2008年11月09日
Sunday Morning
今日は休みだったので初めて
館鼻岸壁で毎週開催される湊日曜朝市に行ってきました。
ところがと言うか、やっぱりというか
朝早く起きる事が出来ずに到着したのが9時近く
。

遠くに見えるのは夢の大橋。
海産物や野菜、お惣菜などの食品を中心に骨董品まで売っています。

町のお店で買うより、安く新鮮。
とりあえず豚足を買いました。

中国の人のお店で購入しましたが、他にもインドの人のカレーショップなど意外とワールドワイド。
もちろんイサバのカッチャが中心ですが。
他にもキムチ大東のキムチチゲ

食べかけですみません。
遅い時間に行った為に、サービスで安くなったり、増量してもらったり
。
やっぱり、オレの目に入るのは釣りの対象魚。

夢の50オーバーのデカアブが、そこかしこにナウ・オン・セール!!
しかも平均価格1000円って
。
隣には今年も釣れてないデカサバが置いてるし・・・。
時間が無いのでゆっくり回れなかったので、次回はちゃんと早起きして行きたいな~。
おまけ
今日の夕食 家庭中国料理 五香の酢豚定食

五香(ウーシャン)はランチメニューの日替わり定食がラーメンとコーヒーが付いてオススメです。
館鼻岸壁で毎週開催される湊日曜朝市に行ってきました。
ところがと言うか、やっぱりというか
朝早く起きる事が出来ずに到着したのが9時近く


遠くに見えるのは夢の大橋。
海産物や野菜、お惣菜などの食品を中心に骨董品まで売っています。

町のお店で買うより、安く新鮮。
とりあえず豚足を買いました。

中国の人のお店で購入しましたが、他にもインドの人のカレーショップなど意外とワールドワイド。
もちろんイサバのカッチャが中心ですが。
他にもキムチ大東のキムチチゲ

食べかけですみません。
遅い時間に行った為に、サービスで安くなったり、増量してもらったり

やっぱり、オレの目に入るのは釣りの対象魚。

夢の50オーバーのデカアブが、そこかしこにナウ・オン・セール!!
しかも平均価格1000円って

隣には今年も釣れてないデカサバが置いてるし・・・。
時間が無いのでゆっくり回れなかったので、次回はちゃんと早起きして行きたいな~。
おまけ
今日の夕食 家庭中国料理 五香の酢豚定食

五香(ウーシャン)はランチメニューの日替わり定食がラーメンとコーヒーが付いてオススメです。
2008年11月07日
枯葉
足元の枯葉を見てセンチメンタルになる今日この頃
。
最近、増えた絵文字を使ってみました。

朝、天気予報見たら夜は雨ってなってたけど
昼休み外に出たら暖かい
。
今日も、夜釣りに行けるぞ!!っと思って仕事が終わって外にでると
強風!!しかも、寒い!!
海になんか行きたくない・・・。
こんな根性なしの僕を許してください。
そんな感じで、今日は熊八珍に行ってきました。
八珍ラーメン

熊八珍は八戸のラーメンの老舗。
良くも悪くもスタンダードです。
八戸では、ここより美味いかでラーメン店の良し悪しが決まります。とオレは思っております。

最近、増えた絵文字を使ってみました。

朝、天気予報見たら夜は雨ってなってたけど
昼休み外に出たら暖かい

今日も、夜釣りに行けるぞ!!っと思って仕事が終わって外にでると
強風!!しかも、寒い!!
海になんか行きたくない・・・。
こんな根性なしの僕を許してください。
そんな感じで、今日は熊八珍に行ってきました。
八珍ラーメン

熊八珍は八戸のラーメンの老舗。
良くも悪くもスタンダードです。
八戸では、ここより美味いかでラーメン店の良し悪しが決まります。とオレは思っております。
2008年11月06日
ダンス・オブ・ザ・ヤング・パンプキン
朝バナナダイエットしてるの?って聞かれても
「何の事ですか?そんな話、知りません!!」って答える程
忘却の彼方・・・。
これから冬眠するの?ってぐらい脂肪を溜め込んでいるオレです
。
そんなオレが帰宅して、キッチンで目に付いたのが
買ってから放置プレイ最中の

素麺カボチャ
左側です。
切ってみました。

メロンっぽい?
20分程茹でると
こんな感じに麺のように

カボチャ自体は、あまり味も無く
シャキシャキとした食感の食べ物。
今日は、とりあえず大葉とミョウガを乗せてソーメンのつゆをかけて食べました。
見た感じはソーメンというよりラーメンですね。

カロリーも少なそうだしダイエットに良いかも。
「何の事ですか?そんな話、知りません!!」って答える程
忘却の彼方・・・。
これから冬眠するの?ってぐらい脂肪を溜め込んでいるオレです

そんなオレが帰宅して、キッチンで目に付いたのが
買ってから放置プレイ最中の

素麺カボチャ

左側です。
切ってみました。

メロンっぽい?
20分程茹でると
こんな感じに麺のように

カボチャ自体は、あまり味も無く
シャキシャキとした食感の食べ物。
今日は、とりあえず大葉とミョウガを乗せてソーメンのつゆをかけて食べました。
見た感じはソーメンというよりラーメンですね。

カロリーも少なそうだしダイエットに良いかも。
2008年11月05日
三日月の夜
仕事が終わって車まで歩いていると
思ったほど風もなく、寒くもなかったので
夜釣り敢行!!

やはり人気ポイントなのか、2人組みのルアーフィッシャーと1名の投げ釣り師がすでに釣りしてました。
仕事が終わるのも遅かったので1時間以内の釣行と考えていたので
ポイント移動せずに釣り開始!!
しかし、ちょうど10分後に雨が降ってきました
。
バイトもありません。ルアーの2人組みも帰っていきました。
オレも腹減ったし帰るかなと思って車の近くに戻りましたが、
帰り際に、しつこいオレにバイトが!!

小さいアブラメが釣れました。
最近、ボウズ続きだったので、こんな小魚でもチョットうれしい。
20分で終了して帰りました。
思ったほど風もなく、寒くもなかったので
夜釣り敢行!!

やはり人気ポイントなのか、2人組みのルアーフィッシャーと1名の投げ釣り師がすでに釣りしてました。
仕事が終わるのも遅かったので1時間以内の釣行と考えていたので
ポイント移動せずに釣り開始!!
しかし、ちょうど10分後に雨が降ってきました

バイトもありません。ルアーの2人組みも帰っていきました。
オレも腹減ったし帰るかなと思って車の近くに戻りましたが、
帰り際に、しつこいオレにバイトが!!

小さいアブラメが釣れました。
最近、ボウズ続きだったので、こんな小魚でもチョットうれしい。
20分で終了して帰りました。
2008年11月04日
「買物王」のテーマ
今日は仕事が休みだったので
釣りか、晩秋の階上岳登山に行きたかったのですが
あいにく彼女も仕事が休み
。
許されるはずもありません。
彼女は、最初下田ジャスコに買い物に行きたいと言っていたので
買い物してる間に、近場のバスポイントで釣りしてたいと、
多くの家族持ちの釣りブログ主やホームページ主の方がやっている
「妻子が買い物中に釣り」を実践しようとしましたが
それもNo permission不許可!!
仕方ないので、とりあえず昼飯でも。
小中野 めし屋 円

にぼしラーメン・塩
以前は職場の近くで、違う名前で営業していて
オレは昼食に良く通っていたのですが、しばらく前に小中野に移転したので足が遠のいていました。
前は店構えもラーメン店然としていましたが、移転してからは居酒屋風になっていました。
夜は普通の居酒屋のメニューもあります。
その後、ピアドゥで彼女が買い物。
オレは見学。
その次はトイザラス。

まるでアメリカ南部のハリケーンが通過したのか
ポルターガイスト現象に見舞われたのかの様な
シルバニアファミリーのハウスがありました。
案外、単なる自宅警備員のウサギ息子のドメスティックバイオレンスかもしれませんが。
外のでると強風。
意外と釣りや登山に行かなくても正解だったかも。
いまだに、オレがブログやっている事は彼女は知りません。
釣りか、晩秋の階上岳登山に行きたかったのですが
あいにく彼女も仕事が休み

許されるはずもありません。
彼女は、最初下田ジャスコに買い物に行きたいと言っていたので
買い物してる間に、近場のバスポイントで釣りしてたいと、
多くの家族持ちの釣りブログ主やホームページ主の方がやっている
「妻子が買い物中に釣り」を実践しようとしましたが
それもNo permission不許可!!
仕方ないので、とりあえず昼飯でも。
小中野 めし屋 円

にぼしラーメン・塩
以前は職場の近くで、違う名前で営業していて
オレは昼食に良く通っていたのですが、しばらく前に小中野に移転したので足が遠のいていました。
前は店構えもラーメン店然としていましたが、移転してからは居酒屋風になっていました。
夜は普通の居酒屋のメニューもあります。
その後、ピアドゥで彼女が買い物。
オレは見学。
その次はトイザラス。

まるでアメリカ南部のハリケーンが通過したのか
ポルターガイスト現象に見舞われたのかの様な
シルバニアファミリーのハウスがありました。
案外、単なる自宅警備員のウサギ息子のドメスティックバイオレンスかもしれませんが。
外のでると強風。
意外と釣りや登山に行かなくても正解だったかも。
いまだに、オレがブログやっている事は彼女は知りません。
2008年11月03日
わがままチャック
インドアリンクの桜の木の葉も紅葉しています。

最近の八戸は、日が暮れると急に寒くなります。
昨日は、夜釣りに行こうと思って外に出たら強風
仕方ないので家で、ビールを飲んでいたら寒くなって耐え切れず暖房器具のスイッチを入れてしまいました。
朝の通勤の車のエアコンの目盛りも赤い方に傾いています。
これから光熱費が心配です。

最近の八戸は、日が暮れると急に寒くなります。
昨日は、夜釣りに行こうと思って外に出たら強風

仕方ないので家で、ビールを飲んでいたら寒くなって耐え切れず暖房器具のスイッチを入れてしまいました。
朝の通勤の車のエアコンの目盛りも赤い方に傾いています。
これから光熱費が心配です。
2008年11月01日
Ride A White Swan
今年も新井田川に、やつらがやって来ました!!

八戸の冬のワンダーフォーゲル(渡り鳥)
白鳥
好きか嫌いかと聞かれたら
どっちかというと嫌いな方かな~?ウミネコの方が、ずっと好き!
彼らは野生動物じゃないと思っています。
主食も、多分食パンの耳だし。
放し飼いのペットじゃん。人間を見て寄って来る野生動物いないよ!!
近くで見るとデカイし。
しかも、釣りしてんのに餌くれると勘違いしてバタバタ寄って来ると、ちょっと恐いぞ。
でも今年は彼らも不憫に思う事も・・・。
鳥インフルエンザの影響で餌付け禁止だそうです。
白鳥にとっては、何でこんな長距離飛んできたのに
!!
違う国へ行けば良かった。でも、今さら何処に行けば良いんだろう・・・。
これからどうやって飢えをしのいだら良いの?と途方に暮れる日々が訪れるはず。
冬のボーナスが出るものと、毎日サービス残業をしてた挙句
今年の冬の賞与は無しですと言われたサラリーマンみたいな気分でしょう。
いや、もっと深刻ですね。
あと、この季節にニュース番組で話題になるのが
釣り糸やルアーで死にそうな白鳥や渡り鳥。
職場の休憩時間に放送された日には、釣りする人が肩身が最高に狭くなる時間です。
皆さんも釣り糸を捨てたりするのは言語道断ですが、根掛かりした仕掛けも出来るだけ回収しましょう!!
オレも貧乏なのもあるけどミノーはもちろん、ワームですら命懸けで回収します
。
根掛かりと云えば
最近、釣具店で見て気になっているルアーが
バスデイの忍キャス!!

ロックフィッシュいそうな所にキャストしたら一発でロストしそう。
結構いい値段だし(1200円前後)。
スゴイ釣れそうなんですけどね。
さっき母親が「焼き魚買ってきたから食べない?」
と置いていった焼魚。

多分、上はイナダ(というよりフクラギか?)だと思うけど
下の魚は何だろう?
ホウボウ?カナガシラ?
しかも値段が70円と150円って・・・。
これから食してみます。

八戸の冬のワンダーフォーゲル(渡り鳥)
白鳥
好きか嫌いかと聞かれたら
どっちかというと嫌いな方かな~?ウミネコの方が、ずっと好き!
彼らは野生動物じゃないと思っています。
主食も、多分食パンの耳だし。
放し飼いのペットじゃん。人間を見て寄って来る野生動物いないよ!!
近くで見るとデカイし。
しかも、釣りしてんのに餌くれると勘違いしてバタバタ寄って来ると、ちょっと恐いぞ。
でも今年は彼らも不憫に思う事も・・・。
鳥インフルエンザの影響で餌付け禁止だそうです。
白鳥にとっては、何でこんな長距離飛んできたのに

違う国へ行けば良かった。でも、今さら何処に行けば良いんだろう・・・。
これからどうやって飢えをしのいだら良いの?と途方に暮れる日々が訪れるはず。
冬のボーナスが出るものと、毎日サービス残業をしてた挙句
今年の冬の賞与は無しですと言われたサラリーマンみたいな気分でしょう。
いや、もっと深刻ですね。
あと、この季節にニュース番組で話題になるのが
釣り糸やルアーで死にそうな白鳥や渡り鳥。
職場の休憩時間に放送された日には、釣りする人が肩身が最高に狭くなる時間です。
皆さんも釣り糸を捨てたりするのは言語道断ですが、根掛かりした仕掛けも出来るだけ回収しましょう!!
オレも貧乏なのもあるけどミノーはもちろん、ワームですら命懸けで回収します

根掛かりと云えば
最近、釣具店で見て気になっているルアーが
バスデイの忍キャス!!

ロックフィッシュいそうな所にキャストしたら一発でロストしそう。
結構いい値段だし(1200円前後)。
スゴイ釣れそうなんですけどね。
さっき母親が「焼き魚買ってきたから食べない?」
と置いていった焼魚。

多分、上はイナダ(というよりフクラギか?)だと思うけど
下の魚は何だろう?
ホウボウ?カナガシラ?
しかも値段が70円と150円って・・・。
これから食してみます。