2008年10月31日
ワン・イヤー
月末業務があって残業があったのですが釣りに行ってきました。
風もなく、寒さも我慢できそう。

でも本命ポイントは、すでに3台の車が停車。
移動しますが、そこにも先行者が・・・。
みなさん、釣りバカですね。
人のことは言えませんが
。

今日のタックルはもちろんテレスコベイトロッッドバスキャノン。
グラスミノーに#2フックのテキサスリグです。
たまにバイトがあるのですがフッキングしません。
メバルタックルにすれば良かった
。
30分経過した頃、風が強くなってきました。
クリス・マッカンドレスのような強い意志を持たないオレは
空腹と寒さで40分くらいで終了。
雨も降ってきた。
今日も、釣れんボーイ・・・。
最近、調子悪いな・・・。
ところで今、気が付いたのですが
昨日で、このブログ「八戸釣れんボーイ」を始めて
ちょうど1年経ちました!!
ブログ立ち上げてから4ヶ月放置してしまったのですが・・・
。
ところでブログの名前なんですが、酔った勢いで
大好きな、この本から取ってしまいました。ゴメンなさい。

いましろたかしの「釣れんボーイ」
やっぱり作者に許可とか得ないとダメかな~?
でも連絡取りようもないし。
こんな弱小ブログなんか気にしないと思いますが・・・。
風もなく、寒さも我慢できそう。

でも本命ポイントは、すでに3台の車が停車。
移動しますが、そこにも先行者が・・・。
みなさん、釣りバカですね。
人のことは言えませんが


今日のタックルはもちろんテレスコベイトロッッドバスキャノン。
グラスミノーに#2フックのテキサスリグです。
たまにバイトがあるのですがフッキングしません。
メバルタックルにすれば良かった

30分経過した頃、風が強くなってきました。
クリス・マッカンドレスのような強い意志を持たないオレは
空腹と寒さで40分くらいで終了。
雨も降ってきた。
今日も、釣れんボーイ・・・。
最近、調子悪いな・・・。
ところで今、気が付いたのですが
昨日で、このブログ「八戸釣れんボーイ」を始めて
ちょうど1年経ちました!!
ブログ立ち上げてから4ヶ月放置してしまったのですが・・・

ところでブログの名前なんですが、酔った勢いで
大好きな、この本から取ってしまいました。ゴメンなさい。

いましろたかしの「釣れんボーイ」
やっぱり作者に許可とか得ないとダメかな~?
でも連絡取りようもないし。
こんな弱小ブログなんか気にしないと思いますが・・・。
2008年10月30日
ワイルド・ワイルド・ライフ
20代前半ぐらいから急にしなくなった事といえば映画鑑賞。
それまでは1日1本見るぐらいのペースだったのに、やっぱり働いたりすると時間もないし、年齢と、ともに集中力も無くなってくるし・・・。
カテゴリーに映画を作ってみたけど、これから投稿あるのか?
最後に映画館で見たのは自分がサーフィンに、はまっていた頃、東京まで見に行った「ステップ・イントゥ・リキッド」 か。
いや間違いましたウェズリー・スナイプス主演「ブレイド3」でした。
まったくセンスのかけらもないセレクトですね。
そんで今日映画「イントゥ・ザ・ワイルド」見て来ました。

監督のショーン・ペンといえば、フィービー・ ケイツがおっぱいを見せる映画「初体験リッジモント・ハイ」 とマドンナの元旦那のイメージしか無いオレ。

あのシーンだけで昇天できた頃に
『あの日にかえりたい』荒井由美
と思ったり。
ショーン・ペンが映画監督もしているのはチョット知ってたけど今までの代表作って何なんでしょう?
そんなオレが何故この映画を見に行ったのかは、ラジオで聞いた、伸さんのシネマテーク9で「たまには映画館で映画でも・・・」と言っていたからというのは嘘で雑誌のブルータスに広告が載っていて興味を持ったから。
見たいナーと思ってたけどレイトショーで1000円で見ようと考えていたら、いつの間にか1日2回の上映になったので
仕方なく1700円で見ることに。
上映時間まで時間に余裕があったので歩いて行く事に。
最近、市街地まで歩いて行ってなかったし、車で通り過ぎると気付かなかった事も多いと思ったので。

やっぱり「赤毛のアン」青葉店はリニューアルオープンするみたいです。楽しみですね!
そして、アリス書店。


田面木に書店はちのへ(通称しょっぱち)が、白銀には、みなみ書店あるように、柏崎にはアリス書店があります。
中学生、高校生の性地又はエロ本のメッカです。インターネットの時代になろうとも、ずっと残っていて欲しい影の名店です。
中高生の頃に大変お世話になりました。
30分程で八戸フォーラムに到着しました。
映画の感想ですね?簡単にまとめます。
見る前は、現実と折り合いが付けれないモラトリアムな若者が、社会から大自然に逃避した所、悲劇的な結末を迎える映画だと思っていました。しかし、主人公は逃避ではなく、強い信念を持って自分から望んでアラスカの大自然に向かいます。
アラスカに辿り着くまでの旅では、色々な人と出会い友情を深めますがやっぱりアラスカに行きたいのです。
オレだったらトレーラーハウスの美少女に惚れられたら、ずっとそこに居座るし、山の中で2日風呂に入らないだけで耐えられません。寒そうだし。
今日も、ちょっと寒いだけで釣りに行かなかった自分を反省です!!
結構、いい映画だと思います。明日まで八戸フォーラムで絶賛上映中です(って遅すぎか?)!!
見た人が原作読みたくなるのも分かるような作品です。
ところで気になるポスターが!!

ドラゴンボール実写版!!
どうみても悟空、白人に見えるけど・・・。
それまでは1日1本見るぐらいのペースだったのに、やっぱり働いたりすると時間もないし、年齢と、ともに集中力も無くなってくるし・・・。
カテゴリーに映画を作ってみたけど、これから投稿あるのか?
最後に映画館で見たのは自分がサーフィンに、はまっていた頃、東京まで見に行った「ステップ・イントゥ・リキッド」 か。
いや間違いましたウェズリー・スナイプス主演「ブレイド3」でした。
まったくセンスのかけらもないセレクトですね。
そんで今日映画「イントゥ・ザ・ワイルド」見て来ました。

監督のショーン・ペンといえば、フィービー・ ケイツがおっぱいを見せる映画「初体験リッジモント・ハイ」 とマドンナの元旦那のイメージしか無いオレ。

あのシーンだけで昇天できた頃に
『あの日にかえりたい』荒井由美
と思ったり。
ショーン・ペンが映画監督もしているのはチョット知ってたけど今までの代表作って何なんでしょう?
そんなオレが何故この映画を見に行ったのかは、ラジオで聞いた、伸さんのシネマテーク9で「たまには映画館で映画でも・・・」と言っていたからというのは嘘で雑誌のブルータスに広告が載っていて興味を持ったから。
見たいナーと思ってたけどレイトショーで1000円で見ようと考えていたら、いつの間にか1日2回の上映になったので
仕方なく1700円で見ることに。
上映時間まで時間に余裕があったので歩いて行く事に。
最近、市街地まで歩いて行ってなかったし、車で通り過ぎると気付かなかった事も多いと思ったので。

やっぱり「赤毛のアン」青葉店はリニューアルオープンするみたいです。楽しみですね!
そして、アリス書店。


田面木に書店はちのへ(通称しょっぱち)が、白銀には、みなみ書店あるように、柏崎にはアリス書店があります。
中学生、高校生の性地又はエロ本のメッカです。インターネットの時代になろうとも、ずっと残っていて欲しい影の名店です。
中高生の頃に大変お世話になりました。
30分程で八戸フォーラムに到着しました。
映画の感想ですね?簡単にまとめます。
見る前は、現実と折り合いが付けれないモラトリアムな若者が、社会から大自然に逃避した所、悲劇的な結末を迎える映画だと思っていました。しかし、主人公は逃避ではなく、強い信念を持って自分から望んでアラスカの大自然に向かいます。
アラスカに辿り着くまでの旅では、色々な人と出会い友情を深めますがやっぱりアラスカに行きたいのです。
オレだったらトレーラーハウスの美少女に惚れられたら、ずっとそこに居座るし、山の中で2日風呂に入らないだけで耐えられません。寒そうだし。
今日も、ちょっと寒いだけで釣りに行かなかった自分を反省です!!
結構、いい映画だと思います。明日まで八戸フォーラムで絶賛上映中です(って遅すぎか?)!!
見た人が原作読みたくなるのも分かるような作品です。
ところで気になるポスターが!!

ドラゴンボール実写版!!
どうみても悟空、白人に見えるけど・・・。
2008年10月29日
ラーメンライスで乾杯
なんか今年は、ラーメン食べる事が多い一年でした。
釣りの前後に食事するとなると、
やっぱりラーメンは出てくるの早いし、金銭的に安いし、どこにでもあるし・・・。
でも、あんまりラーメンにはうるさい方ではないと思っています。
なんで、「あの店は最近、味が落ちた!」とかウンチクたれる事なんか出来ませんけれど。
でも、八戸に帰ってきた当時(5年程前)に
美味しいと思っていたラーメン屋に行かなくなった事があります。
その日は、友達とサーフィンの帰りだったと思う。多分。
オーダーしたのは、確か辛味噌系のラーメンだったはず。
友達と下らない話題のお喋りしながら、ふと厨房に視線が行くと
見てはいけない光景が・・・。
年配のオジサン2人が作っているのですが、
オレのラーメンを作ってたオジサンが、中華鍋からジャーレン(中華お玉)でスープをすくって直接味見
。
そのうえ、ジャーレンに残っているスープを中華鍋に戻しました
。
つまり、オジサンとオレの間接キッス!!
もしくは、このラーメンの隠し味は、オジサンの唾液!?
あれから、そのラーメン屋には行ってません。
神経質すぎかな~。
話は変わりますが、インスタントラーメン。
オレは月に2~3個ぐらい食べる機会がありますが
今日、コンビニに行くと、こんなものが!!

東京・早稲田の「えぞ菊」の味噌ラーメン。
行ったことがある店のラーメンがインスタント化されると嬉しいものです。
食べてみました。
記憶が残っていないので味が比べられません
。
釣りの前後に食事するとなると、
やっぱりラーメンは出てくるの早いし、金銭的に安いし、どこにでもあるし・・・。
でも、あんまりラーメンにはうるさい方ではないと思っています。
なんで、「あの店は最近、味が落ちた!」とかウンチクたれる事なんか出来ませんけれど。
でも、八戸に帰ってきた当時(5年程前)に
美味しいと思っていたラーメン屋に行かなくなった事があります。
その日は、友達とサーフィンの帰りだったと思う。多分。
オーダーしたのは、確か辛味噌系のラーメンだったはず。
友達と下らない話題のお喋りしながら、ふと厨房に視線が行くと
見てはいけない光景が・・・。
年配のオジサン2人が作っているのですが、
オレのラーメンを作ってたオジサンが、中華鍋からジャーレン(中華お玉)でスープをすくって直接味見

そのうえ、ジャーレンに残っているスープを中華鍋に戻しました

つまり、オジサンとオレの間接キッス!!
もしくは、このラーメンの隠し味は、オジサンの唾液!?
あれから、そのラーメン屋には行ってません。
神経質すぎかな~。
話は変わりますが、インスタントラーメン。
オレは月に2~3個ぐらい食べる機会がありますが
今日、コンビニに行くと、こんなものが!!

東京・早稲田の「えぞ菊」の味噌ラーメン。
行ったことがある店のラーメンがインスタント化されると嬉しいものです。
食べてみました。
記憶が残っていないので味が比べられません

2008年10月28日
I'm Black and I'm Proud
かなり前に、八戸の老舗フィリピンパブ「アラジン」に連れて行ってもらったところ
働いていたフィリピーナに「あなたはフィリピンの男の人と同じ顔ヨっ!!」と言われた事があります。
確かにちょっと東南アジア系入ってるかも・・・。
そういう訳でも、ありませんがオレの釣りの大敵は寒さ!!
最近、アブラメやクロソイの活性
と反比例して、オレはどんどん活性が下がって
きます。
なんで、これから釣行記は少なくなっていくと思います。
でも、家の中ではテレスコロッド、バスキャノンに違うリール乗っけてみたりして

ブランクスやリールシート、トリガーが黒いので
黒いアンバサダーのほうがカッコいいかな~なんて思ったり。
まだ、このロッドは童貞です。
働いていたフィリピーナに「あなたはフィリピンの男の人と同じ顔ヨっ!!」と言われた事があります。
確かにちょっと東南アジア系入ってるかも・・・。
そういう訳でも、ありませんがオレの釣りの大敵は寒さ!!
最近、アブラメやクロソイの活性


なんで、これから釣行記は少なくなっていくと思います。
でも、家の中ではテレスコロッド、バスキャノンに違うリール乗っけてみたりして

ブランクスやリールシート、トリガーが黒いので
黒いアンバサダーのほうがカッコいいかな~なんて思ったり。
まだ、このロッドは童貞です。
2008年10月27日
Blue Monday

不景気に喘ぐ
日本のマンチェスター、八戸から贈る全然役に立たない釣り情報ブログ
八戸釣れんボーイ
今日も釣行記を投稿します。

午前中はテレスコベイトロッド、バスキャノンに魂入れすべく
市内のバスポンドに行きましたが、まったくバイトすら無い状況。
バスはオレ1人、ヘラ師が3人ほど釣りをしています。
バスは居ないのかと探すと
チビバスが水面に溜まったゴミの下でパクパクしていたのでルアーをキャストするも逃げて行きます。
寒いです。アンバサダーのパーミングカップが冷たいです。
次は海に移動。

今日は月曜という事もあって釣り人は少な目。
メタルジグで青物というかサバ狙い。
天気は良いのですが、底を取るのが良く分からないぐらい強風。

宗教画のような雲が流れる空。
神様が降臨してきたら、オレは
「鯖を釣らせてください!お願いします!!」って手を合わせます。
しばらくキャストするけど釣れません。
餌釣りの人も小さいアブラメがチラホラ。
メタルジグはやめて、バスキャノンでワームにチェンジしますが
風もどんどん強くなってきました。
テトラ側で釣りしたかったけど、風に煽られてバランス崩しかねないと思う極度のビビリ症のオレ。
止めておきました。皆さんライフジャケットも着ないで勇気がありますね。

満潮まで、もうすぐでしたが、寒くて終了しました。

体が冷えてしまったので山下商店でラーメンを食べて帰宅。
麺を、かためにしてもらえば良かったかな。
今日も脂の乗ったサバで鯖の竜田揚げを作る事が出来ませんでした。
ひょっとして青物シーズン終了してる?
2008年10月26日
I LIKE SUSHI
仕事から帰って夕食を作っていたら
母親が来て秋田旅行のお土産を置いていきました。
寿司です。
いつもタイミングが悪い・・・。
どれぐらい悪いかというと
この前は、オレがキムチ鍋を作っていると馬肉鍋を持って来ました
。
しかも一人暮らしの部屋にアカオアルミのしゅう酸あじなべ20センチ満杯に・・・。
オレは食べ物を捨てる事が出来ない性質。
金魚鉢の金魚の様に食べ過ぎて死ぬまで食べる性格。
どんどん太っていきます。
フォアグラの原料のガチョウのように・・・。

川魚の茶屋 焼いわなの桜ずし
田沢湖の清流にすむ、いわなを
秘伝のタレにつけ込み焼上げております。
ほのかな桜の香りのする
焼きいわなずしをお楽しみ下さい。
と書いてあります。

桜の塩漬けが乗っています。
右上は岩魚の佃煮。
キャッチ&リリースばかりしているオレには
ヤマメと岩魚の味の違いが分かりません
。
皆さんはどっちがお好き?
母親が来て秋田旅行のお土産を置いていきました。
寿司です。
いつもタイミングが悪い・・・。
どれぐらい悪いかというと
この前は、オレがキムチ鍋を作っていると馬肉鍋を持って来ました

しかも一人暮らしの部屋にアカオアルミのしゅう酸あじなべ20センチ満杯に・・・。
オレは食べ物を捨てる事が出来ない性質。
金魚鉢の金魚の様に食べ過ぎて死ぬまで食べる性格。
どんどん太っていきます。
フォアグラの原料のガチョウのように・・・。

川魚の茶屋 焼いわなの桜ずし
田沢湖の清流にすむ、いわなを
秘伝のタレにつけ込み焼上げております。
ほのかな桜の香りのする
焼きいわなずしをお楽しみ下さい。
と書いてあります。

桜の塩漬けが乗っています。
右上は岩魚の佃煮。
キャッチ&リリースばかりしているオレには
ヤマメと岩魚の味の違いが分かりません

皆さんはどっちがお好き?
2008年10月25日
股旅(ジョンと)
来月、韓国旅行に行く予定なのですが
あまりネットで検索しても釣り情報が少ない。
オレの調べ方が悪いのかも知れませんが
レノックはフライ雑誌で。
それと韓国にもブラックバスがいるのも検索して知ったけど
ソウル市内でちょい釣りできる魚はいないんでしょうか?
旅と釣り。
そういえば古本屋で買って紙袋に入ったまま忘れられていた本を思い出して開いてみました。

「旅に出て、釣る」 宮下充正著
ちら読みですが
東京大学の教授も勤めた著者が、学会や見学のなどの海外旅行の間に釣りをした記録。
その中に韓国の釣りも。
ソウルと釜山。
あんまり釣れる魚は八戸と変わらないようで
アイナメ、海タナゴ、クロソイが海で釣れるみたい。
特にクロソイはウロクと言って人気のターゲットみたいです
。
本の中には、海外旅行だけでなく
青森県福地村の釣行記もあって
バーデハウスふくち(ナマズ料理が食べれる!)のプールの話や、
馬淵川で(釣りキチ三平みたいに)ウグイをトンボで釣った話もあります。
あまりネットで検索しても釣り情報が少ない。
オレの調べ方が悪いのかも知れませんが

レノックはフライ雑誌で。
それと韓国にもブラックバスがいるのも検索して知ったけど
ソウル市内でちょい釣りできる魚はいないんでしょうか?
旅と釣り。
そういえば古本屋で買って紙袋に入ったまま忘れられていた本を思い出して開いてみました。

「旅に出て、釣る」 宮下充正著
ちら読みですが
東京大学の教授も勤めた著者が、学会や見学のなどの海外旅行の間に釣りをした記録。
その中に韓国の釣りも。
ソウルと釜山。
あんまり釣れる魚は八戸と変わらないようで
アイナメ、海タナゴ、クロソイが海で釣れるみたい。
特にクロソイはウロクと言って人気のターゲットみたいです

本の中には、海外旅行だけでなく
青森県福地村の釣行記もあって
バーデハウスふくち(ナマズ料理が食べれる!)のプールの話や、
馬淵川で(釣りキチ三平みたいに)ウグイをトンボで釣った話もあります。
2008年10月24日
とおりは夜だらけ

この前に買ったテレスコピック・ベイトロッドに魂入れしたくて
今日も釣りに行ってきました。
今日は海に。仕事が終わって夜7時ポイント到着。
車が停まってません。実は数日前、仕事が終わって来たら沢山釣り人がいて断念した場所。
今日みたいな天気に釣りに来る人は、オレ以外いないでしょと思ったら防波堤の先端に投げ釣りの人がいました

3インチカーリーテイルのワームのテキサスリグ。
干潮のすぐ後だし、まったくバイトすらありません。
30分間我慢しようと思ったら、丁度7時半に雨が降ってきて終了。
でも、この竿海で使ったら速攻錆びそうで帰ってすぐにシャワーで洗いました。
夕食に鰊漬を食べました。

鰊漬は北海道や北東北の身欠ニシンを大根や白菜、キャベツ、ニンジンなどと一緒に漬けた食べ物です。
最近は、あまり家庭で作る事がなくなりました。
生臭いと言って嫌いな人も多いですが・・・。
でもオレは子供の頃、ニシンばかり食べて親に怒られたり

スーパーとかで冷凍のニシン(ノルウェイ産など北欧産)を安価に(東京でも)売ってますが
皆さんは、どんな食べ方をしているのでしょう?
塩焼きがメインなのかな~。
あんまりニシンのレシピって少ないですよね。小骨が多いので敬遠する人も多いし。
オレはニシン好きなので
「魔女の宅急便」に出てきたニシンとカボチャのパイが食べてみたいけど。
2008年10月24日
雨あがりの夜空に
釣りから帰って2~3時間昼寝しようと寝たら
6時間マジ寝
疲れてんのかなオレ・・・。
外食の約束をしていたので
類家の自然食レストラン、アンブロージャで夕食。
パスタディナーコース。

前菜

ペスカトーレ

デザート
オレにとっては寝起きだったので朝食モーニングですね
。
この店、赤毛のアンと同じ系列だと聞いたんですが
近所の赤毛のアン青葉店が無くなってました。
建て直しだといいのですが・・・。
6時間マジ寝

疲れてんのかなオレ・・・。
外食の約束をしていたので
類家の自然食レストラン、アンブロージャで夕食。
パスタディナーコース。

前菜

ペスカトーレ

デザート
オレにとっては寝起きだったので朝食モーニングですね

この店、赤毛のアンと同じ系列だと聞いたんですが
近所の赤毛のアン青葉店が無くなってました。
建て直しだといいのですが・・・。
2008年10月23日
朝
午前中、自由な時間があったので
昨日買った激安ロッドの試し振りに行って来ました。

多分、自宅から一番近いバスポイント。
オレは釣った事無いけど・・・。
車の中でリグって(テレスコの強みです
)、外に出てロッドを伸ばしたら
キャスト開始!!
1投目からチェイスあり!2投目も付いて来る。
ここら辺にいる黒い淡水ハゼの仲間。メバル用の小さいワームなら釣れそう。
でも、その後岩の陰に隠れて反応が無くなりました。
もっと奥のポイントに行きたかったけど
すでに気合の入った鯉釣師がいたので邪魔をしないように帰宅しました。
話が逸れてしましました。
ロッドのインプレです。
悪くないというか、思いの外良かったです。
全然飛びます!!
でも今朝は釣れんボーイ!!
昨日買った激安ロッドの試し振りに行って来ました。

多分、自宅から一番近いバスポイント。
オレは釣った事無いけど・・・。
車の中でリグって(テレスコの強みです

キャスト開始!!
1投目からチェイスあり!2投目も付いて来る。
ここら辺にいる黒い淡水ハゼの仲間。メバル用の小さいワームなら釣れそう。
でも、その後岩の陰に隠れて反応が無くなりました。
もっと奥のポイントに行きたかったけど
すでに気合の入った鯉釣師がいたので邪魔をしないように帰宅しました。
話が逸れてしましました。
ロッドのインプレです。
悪くないというか、思いの外良かったです。
全然飛びます!!
でも今朝は釣れんボーイ!!