ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月13日

indian summer

八戸の朝も、だんだん寒くなってきました。
家の近くの自動車もこんな感じ。



公園の草木も、粉砂糖でコーティングしたように白くなっています。



しかし、今日の天気予報は小春日和
風も弱そうです。
釣りに行かないわけには行きません。

久しぶりにポートアイランドへ。


水上警察の船が泊まっています。
M防波堤がアレだからか分かりませんが、平日の割りに釣人が多い感じ。
今日のタックルです。


リールはPROXのバルトム101H、ロッドはTIFAのSWELLS SST 74HB。
ヘビーテキサスリグでのワームフィッシング。
潮の時間をみて到着したのに、
周りも投げ釣りやブラクリ釣りでキロッコサイズのアブラメが釣れてるぐらい。
全体的に渋い釣果です。
もちろん、オレにはまったくバイトすらありません。
暖かいといっても、ここは海。
リーバイスのデニムジャケットだけでは1時間半も居ると身体が冷えてきました。
終了です。




最近、釣れんボーイにはまりっぱなし・・・。

帰りに、ゲーム倉庫に立ち寄るとトラウティスタ・Dがロッドを物色中。
彼とは約束もしていないのに、海や山や釣具屋、古本屋etcで遭遇することが多い。
奥入瀬川のサーモンフィッシングの下見をしてきたそう。いろいろ状況を聞く。

その後、冷えた身体を温める為にラピアの近くの
札幌ラーメン「ノサップ」で牛乳ラーメンを食べて帰宅。


  


Posted by fnmbg625 at 20:29Comments(4)釣行記