2008年11月20日
Walk Out to Winter その3
全国的に、テレビゲームの「カーマゲドン」やリメイクされた映画の
「デス・レース2000年」みたいな
凶悪な交通事故が多くて、道路の近くを通るのも怖い最近です。
八戸でも、昨日からの雪でスリップして事故を起こす人が多く、
午前中だけで前方が潰れて止まっている軽自動車を2台も見ました。
安全運転で走りたいものです。
ところで2005年の奥入瀬川鮭釣りの続きです。
奥入瀬川の御幸橋下流
受付時間まで、まだ時間があったので下見をしました。
鮭釣り調査の受付所の脇の堰堤の下を見ると
沢山の鮭が泳いでいます。
しかも、鮭が縄張りを守る為か隣を泳いでいる鮭に噛み付くシーンが何度も見られました。
超攻撃的
!!
期待に胸が膨らみます。
水質も非常にクリア。
早く釣りたい!!
夜勤があるし時間も無いから午前中が勝負です。
受付が済み、説明が終わると多くのアングラーは、車に乗って各自思い思いのポイントへ・・・。
何も知らない初心者のオレは例の堰堤下からスタートとしようと思ったのですが
やはり鮭が沢山泳いでいる所は人が多いので
比較的空いている、そのちょっと下流で釣り開始。
水深が浅いので、底の石などに根がかりしますがロッドを煽ってるとすぐに外れるし
ウェーダーで入水しているので、直接近くに行って外せます。
でも、スプーンみたいなルアーはガリガリ塗装が剥げてしまうけど
。
ルアーをキャストして、リールを巻いていると
ルアーが動かなくなり
また根がかりかとロッドを煽っていると
ブルブルと手応えがあり、ラインが走りだしました!!
それがこの鮭。

ちゃんと口にフッキング!
ルアーはウォーターランドの蓮華スプーン。
その時、写真撮影をしている自分の背後に一人の老人が近づいてきてる事を知らないオレでした。
その後、その老人が釣果を左右する事に?
つづく・・・。
「デス・レース2000年」みたいな
凶悪な交通事故が多くて、道路の近くを通るのも怖い最近です。
八戸でも、昨日からの雪でスリップして事故を起こす人が多く、
午前中だけで前方が潰れて止まっている軽自動車を2台も見ました。
安全運転で走りたいものです。
ところで2005年の奥入瀬川鮭釣りの続きです。
奥入瀬川の御幸橋下流
受付時間まで、まだ時間があったので下見をしました。
鮭釣り調査の受付所の脇の堰堤の下を見ると
沢山の鮭が泳いでいます。
しかも、鮭が縄張りを守る為か隣を泳いでいる鮭に噛み付くシーンが何度も見られました。
超攻撃的

期待に胸が膨らみます。
水質も非常にクリア。
早く釣りたい!!
夜勤があるし時間も無いから午前中が勝負です。
受付が済み、説明が終わると多くのアングラーは、車に乗って各自思い思いのポイントへ・・・。
何も知らない初心者のオレは例の堰堤下からスタートとしようと思ったのですが
やはり鮭が沢山泳いでいる所は人が多いので
比較的空いている、そのちょっと下流で釣り開始。
水深が浅いので、底の石などに根がかりしますがロッドを煽ってるとすぐに外れるし
ウェーダーで入水しているので、直接近くに行って外せます。
でも、スプーンみたいなルアーはガリガリ塗装が剥げてしまうけど

ルアーをキャストして、リールを巻いていると
ルアーが動かなくなり
また根がかりかとロッドを煽っていると
ブルブルと手応えがあり、ラインが走りだしました!!
それがこの鮭。

ちゃんと口にフッキング!
ルアーはウォーターランドの蓮華スプーン。
その時、写真撮影をしている自分の背後に一人の老人が近づいてきてる事を知らないオレでした。
その後、その老人が釣果を左右する事に?
つづく・・・。