ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月25日

Walk Out to Winter その6

今日の昼飯も一人で外食、孤独のグルメです。
青葉にある洋食の名店 サフランにて


エビフライ&ハンバーグ
久しぶりに来たけど、やっぱり美味しいです。
店内にリールや毛鉤、トラウトの絵柄のソーサーとか飾ってあるけど
店主は釣り好きなのかしら?

しつこいですが今日も
2005年の奥入瀬川サーモンフィッシングの話の続きです。

地元の釣り好きジイさんから、スプーンにギャング針を取り付けられたオレ。
そんなガラ掛け使用の仕掛けをキャストせざる得ない状況。
ジイさんは得意顔でニコニコしながらオレが鮭を掛けるのを待ってます。
しかし、その場所は受付事務所のすぐ側。しかも、周りには釣り人や関係者が沢山います。
小心者のオレは、ルール違反の仕掛けを投げ続ける勇気がありません

ちょっとだけキャストを繰り返し、わざと中州のブッシュにミスキャストしたように演技して
ジイさんの死角になるように背を向けてルアーとギャング針をラインを切って回収!!
振り返って
「スイマセン! 引っ掛かって切れてしまいました。」 と謝りました。
ジイさんは仕方ないと残念な表情でしたが、怒ったりはしませんでした。
心の中では、ゴメンネ!!ジイさんと思いつつ・・・。

しかし、ジイさんは除霊の出来ない背後霊のごとく
オレの後ろで、オレのマイネットを構えています。

そのうちにスレで、大きめの鮭がフッキング!!
スレだったので、あまり嬉しくないけどジイさんも喜ばせたほうが良いので
キャッチすることに。
スレなので、かなり手こずりましたが
無事にジイさんの構えるネットに入りました。
「やったな!!」 とオレ以上に満足気なジジイ!!
お昼まで、まだ十分に時間があったのですが
3匹釣ってしまったのでジ・エンドです。
ジイさんに「3匹釣っちゃったので、もう終わりにします。今日はありがとうございます。」と
言って帰ろうとすると、
ジイさんはオレの足元の3匹の死んでいる鮭の中で一番小さい鮭を
おもむろに川にリリースもしくは放り捨てて
「あと一匹釣れるぞ!!」
まさに、「俺が掟だ!」の探偵マイク・ハマー状態。

仕方が無いので、お言葉に甘えさせていただき
もう一匹釣らせていただきました。もちろんジジイのネットインで。

仕事に行かないと行けない時間になったので帰る準備。
獲物の鮭をビニール袋に包んで車に仕舞っていると、
置いておいたオレのロッドでジジイが勝手に釣りを始めている始末・・・。
すぐに帰るので、返してもらいましたが。

いろいろありましたが
楽しい釣行でありました。
結果は3匹!!+ルール違反リリース1匹
うち2匹は口にフッキング!!それ以外はスレです。


同じ画像使い回しでスミマセン。

この次回は
2006年 奥入瀬川サーモンフィッシングの思い出に
つづきます。

  


Posted by fnmbg625 at 16:17Comments(0)サーモンフィッシング