2009年05月20日
ナンモナイ
休みの日になると暴風や雨。
仕事の日は穏かな暖かい日になる最近のオレは
多分、天にも見放されているのかも知れません。
今日も夜釣りに行こうと思っていたのに残業あるし・・・。
久しぶりに食べ物の話でも。

池袋 屯ちん
ローソンで購入。
10年ぐらい前に、よく行っていました。職場のすぐ近くだったし。
大、中、小と量が選べるのに全部500円だったのでいつも大オーダーしてた。
今は600円になったみたい。
その後、人気が出て並んだり、ゆったりと食べる事が出来なくなったので行かなくなったけど
今やチェーン展開して何店舗もあるラーメン屋になったみたいです。
その当時、試験的に近くで作ったスパゲティ店も好きだったな。
あんまり美味しくはなかったけど、やっぱり大中小全部500円だったから貧乏学生やサラリーマンにはウレシイ店でした。
すぐに無くなったので残念でした。
このインスタントラーメンは
う~ん、人気店のラーメンをインスタント麺にするのは難しいモノですねという感想。
今日の昼食。

八戸シーガルビューホテルで
沖前幻の鯖カレー
鯖カレー部門では世界一美味しいと思う。
だけど鯖カレーなんて他に、
有名な信田缶詰と川岸屋水産のサバカレー(どちらもMADE IN 千葉の銚子)しか食べた事ないけど。
あと、なんで幻なのか分かりません。
(幻のサバ缶で作ったそうです。)
関係ないけどマボロシの3rd「マボロシのシ」は良いアルバムでした。
仕事の日は穏かな暖かい日になる最近のオレは
多分、天にも見放されているのかも知れません。
今日も夜釣りに行こうと思っていたのに残業あるし・・・。
久しぶりに食べ物の話でも。

池袋 屯ちん
ローソンで購入。
10年ぐらい前に、よく行っていました。職場のすぐ近くだったし。
大、中、小と量が選べるのに全部500円だったのでいつも大オーダーしてた。
今は600円になったみたい。
その後、人気が出て並んだり、ゆったりと食べる事が出来なくなったので行かなくなったけど
今やチェーン展開して何店舗もあるラーメン屋になったみたいです。
その当時、試験的に近くで作ったスパゲティ店も好きだったな。
あんまり美味しくはなかったけど、やっぱり大中小全部500円だったから貧乏学生やサラリーマンにはウレシイ店でした。
すぐに無くなったので残念でした。
このインスタントラーメンは
う~ん、人気店のラーメンをインスタント麺にするのは難しいモノですねという感想。
今日の昼食。

八戸シーガルビューホテルで
沖前幻の鯖カレー
鯖カレー部門では世界一美味しいと思う。
だけど鯖カレーなんて他に、
有名な信田缶詰と川岸屋水産のサバカレー(どちらもMADE IN 千葉の銚子)しか食べた事ないけど。
あと、なんで幻なのか分かりません。
(幻のサバ缶で作ったそうです。)
関係ないけどマボロシの3rd「マボロシのシ」は良いアルバムでした。