2008年12月26日
Yesterday
昨日のクリスマスの夜は彼女と居酒屋へ行ってきました。
仕事帰りの彼女は「クリスマス的なもの」を食べたいと言っていましたが
オレが生魚が食べたい。ローフィッシュ(raw fish)!!と言ったら
近所の居酒屋 弁慶になりました。
クリスマスの日はフレンチやイタリアンレストランに行くべきですが・・・。
ありがとう「Baby I Love You」byくるり
歩いて2~3分しか掛からないのもあるけど弁慶は気に入っている居酒屋。八戸のチェーン店なんですけどメニューが地元の料理がメインで嬉しいです。

八戸の鯖の〆サバ。
スーパーで売っているパックの〆サバもいいですが、酢が回りきる前の鯖を味わって欲しいです。

ワカサギの唐揚げ。
青森県産のワカサギらしいのですが小川原湖?姉沼?
来年、ワカサギ釣りに行きたいな~!!

真鱈の白子の刺身。
八戸ではタラの白子をキクといいます。酢醤油と紅葉おろしで食べます。
コレステロールの事なんか考えません
。

ドンコの竜田揚げ。
八戸のフィッシャーマンはドンコを外道扱いしますが、オレはドンコ大好き!!
でも、まだオレはドンコ釣ったことないのですが・・・。
ドンコ汁や炭火で焼いたドンコは子供の頃から大好きでした。
弁慶のメニューにある梅ジソ揚げも美味しいです。
そして

くじら汁。
鯨が塩クジラだったのが残念でしたが、368円で鯨汁が食べれるなら有難いものです。
お手軽に八戸の地魚食べれるのでおススメです。
仕事帰りの彼女は「クリスマス的なもの」を食べたいと言っていましたが
オレが生魚が食べたい。ローフィッシュ(raw fish)!!と言ったら
近所の居酒屋 弁慶になりました。
クリスマスの日はフレンチやイタリアンレストランに行くべきですが・・・。
ありがとう「Baby I Love You」byくるり

歩いて2~3分しか掛からないのもあるけど弁慶は気に入っている居酒屋。八戸のチェーン店なんですけどメニューが地元の料理がメインで嬉しいです。

八戸の鯖の〆サバ。
スーパーで売っているパックの〆サバもいいですが、酢が回りきる前の鯖を味わって欲しいです。

ワカサギの唐揚げ。
青森県産のワカサギらしいのですが小川原湖?姉沼?
来年、ワカサギ釣りに行きたいな~!!

真鱈の白子の刺身。
八戸ではタラの白子をキクといいます。酢醤油と紅葉おろしで食べます。
コレステロールの事なんか考えません


ドンコの竜田揚げ。
八戸のフィッシャーマンはドンコを外道扱いしますが、オレはドンコ大好き!!
でも、まだオレはドンコ釣ったことないのですが・・・。
ドンコ汁や炭火で焼いたドンコは子供の頃から大好きでした。
弁慶のメニューにある梅ジソ揚げも美味しいです。
そして

くじら汁。
鯨が塩クジラだったのが残念でしたが、368円で鯨汁が食べれるなら有難いものです。
お手軽に八戸の地魚食べれるのでおススメです。
Posted by fnmbg625 at 21:50│Comments(0)
│食べ物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。