ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月06日

風に吹かれて

やっと仕事も休みですニコニコ
腕の痛みは全然治っていませんが筋肉注射を打ってなんとか耐えていますグー朝起きて、首筋から右手首まで湿布を貼って出発です車

やっぱり天気予報通り風が強いガーンコンビニで缶コーヒー飲みながらプラン変更。
とりあえずトレッキングして様子見です。
今日はゴールデンウィーク最終日。家族連れの登山者が多いですね~。

下山しても強風は相変わらずガーン。前回の釣行でバラした魚のいたK尻川へ。ポイント到着。
風は納まるどころか、ますます強くなってますガーンしかも、濁りもあり有望ポイントには二匹のが・・・。

移動だぜ!
今年初めてヤマメを釣ったU家川へ。様子を見るとライズが!風も少し弱くなっているようなニコッ

システムを組んで入渓。時折、強い風が吹いてきますが合間にキャストして釣り上がって行きます。
にわか雨も降ってきました。
ガポッ!きたっ!
すっぽ抜けですガーン
でも前方15メートル以内にライズがいくつも!
今日もいけるぜ!

ところが、ちょうど良い所でメール着信
彼女から。多分、いま休憩時間。
釣りしているときの着信ほど頭に来るものはナイですね~。しかも目の前でライズがある時はとくにムカッ
でも昨晩、オレのメール返すのが遅いと喧嘩したばかり。あせっても仕方ないのでメール返信するか・・・。
と携帯を手にメールしようとした瞬間、強風が!

帽子を飛ばされないように、手を頭にしたまま転倒!&携帯落下!

さよならN902iXウワーン
風に吹かれて
10ヶ月の付き合いだったね・・・。ありがとう、このブログの画像は、ほとんど君が撮ってくれたのに・・・。

すぐに川の中から救いあげたのですが、だんだんキーが反応しなくなり、モニターも点滅し始めて死亡。

すぐさま釣りを止めてドコモショップへダッシュ
帰宅途中も暴風でハンドル取られそうに汗事故って電柱に激突している車も見ましたタラ~
実は携帯、川で溺死させたの2台目シーッ一台目なんか1週間も経たないうちに奥入瀬川で死亡。なので
風に吹かれて
防水携帯F705iにしました。あんまりデザインは好みではないけど、溺れることは無いと思ったので。
¥12000近い予定外の出費ガーン

携帯も新しくなったのでひと安心すると、やっぱり釣りしたい・・・。

前回フライでバスを釣ったI公園に車を走らせます車
今日は休日なので多くのバサーがいて思ったポイントに入れませんダウン
風も強風で水面に波立っていてフライも見辛い。コントロールしずらいバスバグが頭の横を・・・怖い。しかも#8のロッドは身体に堪えます。15分程で限界、背中から割れそうな痛みがガーン

今日も釣れんボーイ・・・






同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
Hello it's me
9月21日(金)
8月24日(金)
5月22日(火)
5月1日(火)
4月27日(金)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 Hello it's me (2013-10-05 08:39)
 9月21日(金) (2012-09-22 06:08)
 8月24日(金) (2012-08-30 06:21)
 5月22日(火) (2012-05-23 06:21)
 5月1日(火) (2012-05-06 19:05)
 4月27日(金) (2012-04-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風に吹かれて
    コメント(0)