2008年12月06日
Englishman In New Yorkその8
iPhoneの言語環境をハングル文字に変えてみたらカッコ良かったのですが
ハングル文字なんて全然読めないので元に戻せなくなって、泣きそうになったオレのコリアン・レポートの続きです。

漢江(ハンガン)での釣りを終えて昼の12時にホテルで他の仲間と合流予定。
早く着きすぎてしまったので一人ホテル周辺を散策。
近く一本の細い路地があったので潜入。
思いがけず小さな店が密集していました。あんまり日本人はいない様子。
ナマズも料理されるのを待っています。

なんか昔にやったプレイステーションのカルト迷ゲーム「クーロンズ・ゲート」を思い出してしまう雰囲気。
その後、仲間と合流して地下鉄で南大門市場へ。
東京上野、アメ横みたいな街。
とりあえず昼飯。

トルソッビビンパプ(石焼ビビンパ)

サムゲタン

ムルネンミョンとビビンネンミョンの冷麺2種。
盛岡冷麺しか知らない仲間は麺が細いと不満を言っていましたが、
オレはビビンネンミョンが気に入りました。
でもムルネンミョンは盛岡の盛楼閣の冷麺のほうが美味しいと思いました。
その後、南大門(ナンデムン)を行きました。

火災にあったらしく修復中
つづく
ハングル文字なんて全然読めないので元に戻せなくなって、泣きそうになったオレのコリアン・レポートの続きです。
漢江(ハンガン)での釣りを終えて昼の12時にホテルで他の仲間と合流予定。
早く着きすぎてしまったので一人ホテル周辺を散策。
近く一本の細い路地があったので潜入。
思いがけず小さな店が密集していました。あんまり日本人はいない様子。
ナマズも料理されるのを待っています。
なんか昔にやったプレイステーションのカルト迷ゲーム「クーロンズ・ゲート」を思い出してしまう雰囲気。
その後、仲間と合流して地下鉄で南大門市場へ。
東京上野、アメ横みたいな街。
とりあえず昼飯。
トルソッビビンパプ(石焼ビビンパ)
サムゲタン
ムルネンミョンとビビンネンミョンの冷麺2種。
盛岡冷麺しか知らない仲間は麺が細いと不満を言っていましたが、
オレはビビンネンミョンが気に入りました。
でもムルネンミョンは盛岡の盛楼閣の冷麺のほうが美味しいと思いました。
その後、南大門(ナンデムン)を行きました。
火災にあったらしく修復中

つづく
Posted by fnmbg625 at 20:24│Comments(0)
│韓国
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。