ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月08日

フォース・オブ・ジュライ

今日は地元河川で
仕事帰りにイヴニングと行きたかったのですが・・・。
いろいろあって行けませんでしたダウン

その後、I書店に行って買い物。
フォース・オブ・ジュライ


八戸魚物語
石戸芳男編
デーリー東北新聞社

八戸ではアナゴハモって言います。
ハモって言っても
京料理のハモとは違います。骨きりしなくても大丈夫。
穴子だし。梅肉合えでは食べません。
形は似ているけど・・・。
あとアイナメアブラメって言います。
でも関西ではアブラメって言うようです。

こちらではクロガシラってスーパーで売っているカレイが
マコガレイだって初めて知りました。


というような話が満載です。






同じカテゴリー(八戸)の記事画像
さくらさくら
春が来ました
Lotus Flower
夏の光
23才の夏休み
春よ来い その3
同じカテゴリー(八戸)の記事
 さくらさくら (2011-04-25 19:51)
 春が来ました (2011-04-24 21:18)
 Lotus Flower (2010-08-06 07:15)
 夏の光 (2010-08-05 08:49)
 23才の夏休み (2010-07-07 20:04)
 春よ来い その3 (2010-04-20 09:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォース・オブ・ジュライ
    コメント(0)