ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月20日

今日も釣りに・・・

仕事が休みだったので今日も釣りに行くことに。
最近、休みの日が待ちきれないです。小学生の頃よりも今のほうがテヘッ

起きたらコーヒーを飲みながら、簡単な予定を頭で考えます。
近所の川でウグイ→階上岳登山→岩手県でヤマメ&イワナの予定で行きますアップ

先日、ウグイのライズがたくさん見られたポイントへ。
うーん濁っているガーン。マディウォーターです。
しばらく天気良かったのに。雪解けで濁ってんのかな?空も曇ってます。
10分ぐらい川を見ていてもライズがありません。タックルやシステム組む気も無く、次の予定へ。

今年初めての階上岳登山です。半年ぶりぐらいかな?
半年でオレも、寒バヤ並みに脂が乗って体重6キロも増えてしまったガーン
少し登っただけで、周りは冬景色に逆戻り。雪がかなり残ってます。
でも、やっぱり気持ち良いですね!なんか体から悪い毒素が抜けていくような感じニコッ
今日も釣りに・・・

頂上付近で、あるものを発見。
ユスリカです。大きいの、小さいの。サイズにバリエーションありますね。でも色は黒系です。
雪の中なので逆に目立ちます。いっぱい飛んでます。
今日も釣りに・・・
今日はユスリカパターンのフライで行きますかチョキ

頂上到着。普段は1時間で着くのに、今日は1時間半かかってしまったダウン。体がなまってますね。
八戸方向を撮ってみました。今日は霧があり、曇りなので下は見えませんでした。
今日も釣りに・・・
 
下山して岩手へ車を走らせます。昨日、知人がドライフライで釣れたというK川へ。
なんか車多いな~ガーン。初めて来た川だけど人気あんの?
6人ぐらいもう釣り人見たよ。釣れそうなプールや落ち込みあるんだけどね。

とりあえず釣ってみますか。と車を出た瞬間。寒ッ!3℃しかないよビックリ。風も出てきたし。
今日も釣りに・・・
冬に逆戻りしたような天気です。すぐに手もかじかんできました。
しかも、上流からルアーと餌釣りの釣り人2人が降りてきました。
30分で終了。
移動するか。

車走らせていると雨雨が。
帰るかな。

途中、道の駅とか何で混んでんのかな?って思って帰ってきたんだけど家に帰って分かりました。
今日は春分の日。休日なのね。
そりゃ混んでるし、先行者もいるわな汗
不定休のオレには分からなかったよ。

ええ、今日も釣れませんでしたよ。しかし、ブログ始めてから1匹も釣れてないぜ!
ホントに釣れんボーイだな~ガーン





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
Hello it's me
9月21日(金)
8月24日(金)
5月22日(火)
5月1日(火)
4月27日(金)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 Hello it's me (2013-10-05 08:39)
 9月21日(金) (2012-09-22 06:08)
 8月24日(金) (2012-08-30 06:21)
 5月22日(火) (2012-05-23 06:21)
 5月1日(火) (2012-05-06 19:05)
 4月27日(金) (2012-04-27 16:30)

この記事へのコメント
やはり釣りは先行者がいない平日の方がイイですね

土日は仕事が忙しいので平日に行っています

私もブログを始めてから

FFとテンカラは「ボウズ」です

やはり初心者の私には「ドライ」の季節までは

ボウズかもしれませんね

気にしないでブログを更新しましょう
Posted by 下呂温泉最高 at 2008年03月20日 21:15
釣れないの気にしちゃいけません(^^)
私もブログ始めたあたり、「ボ」の連続でした。。。
でも、いいんです!
釣れねぇジャーですから(笑)
Posted by red-kouji at 2008年03月21日 08:53
皆様、ありがとう!
釣れなくても、どんどん釣行します!
Posted by fnmbg625 at 2008年03月21日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も釣りに・・・
    コメント(3)