2010年02月23日
真冬物語

今年も、十和田湖冬物語に行ってきました。

冬の奥入瀬川。
解禁まで、あと1ヶ月と少し。
今年はどうでしょう。

5時半ぐらいに到着しました。
まだ明るいです。
八戸は暖かかったので軽装で行ったのが間違いの元。
会場は厳寒の雪景色。
花火が上がるまで2時間以上あります


寒いので十和田食彩館で食事します。

奥入瀬黒豚使用のモツ煮込み。

B級グルメで有名な十和田バラ焼き。
玉葱が多くて、肉が少なかったのが残念。



せっかくなので雪像やカマクラを観ますが、
あまりの寒さで食彩館に避難します。

シャモロックの塩ラーメン。
やっと8時になって花火が上がりました。

相変わらず花火を撮るのは苦手です。

一通り観たら速攻で帰宅。

お土産に買った、ひめますトバ。
自分で作った奥入瀬の鮭のトバと同じ味がしました。