2008年04月06日
テル・ミー
ところで、今日釣れたヤマメ。
パーマーク薄いなーって思ってたんだけど、家に帰って本読んでて、あの魚はヒカリだったのかなと思ったしだい。


背びれの先は黒いし、目も先端寄り、鱗も剥がれやすい、銀色っぽいし・・・詳しい方教えてください。
もし、ヒカリだったら海に下って大きいサクラマスになって欲しいな~
!
パーマーク薄いなーって思ってたんだけど、家に帰って本読んでて、あの魚はヒカリだったのかなと思ったしだい。


背びれの先は黒いし、目も先端寄り、鱗も剥がれやすい、銀色っぽいし・・・詳しい方教えてください。
もし、ヒカリだったら海に下って大きいサクラマスになって欲しいな~

2008年04月06日
サニーサンデースマイル2
というわけで隣県岩手へワープだ!
今日は特に急いでる訳ではなかったので、普段素通りしている田園に流れている川をチェック。
ちょうど車が停めれそうな場所を発見。駐車して川を観察します。あまりキレイな水じゃないなと思って木の橋の上から下をみると30センチちかい魚が
!!
急いで車にもどり、タックルを準備すると・・・
後ろから、ガガガーと大きな音が!
ショベルカーです。土を運んでます。しかも、オレの車を移動して欲しいと
タックルをその場に置き、車を移動させてポイントに行くと・・・
もういませんでした・・・
少しキャストしましたが手ごたえもなく移動。
本命のポイントに行く途中また寄り道。ここら辺はいろんな川が入り組んでいて何と言う川か分からない事が多いです。
橋の近くに停車。川を眺めます。
意外と川幅あります。ルアーでもいけそうですね。歩いて300~400m下ってから入渓。
歩いている途中、小さいですが魚影がちらほら。期待が高まります
釣り開始!でもなかなか反応ありません。
川幅あるので快適な釣りなんですが。
半分くらい遡上してしまいました。
あっライズだ!
しかし、オレの下手くそのキャストでは届きません。
近づくとライズは消えてしまいました
もう車駐車している所まで来てしまいました。ウェーディングやめて岸に上陸。最後にちょっと水深ありそうな所に投げてみました。


今年初めてのヤマメ
!!小さいけど超うれしいゼ!
#14ライトケイヒルパラシュート。
今日はもう満足です
近くの道の駅でラーメン食べて本命ポイントへ。K川、初めてフライでヤマメを釣った川です。
ライズしてます!大きいのは20センチはありそうです。たくさんいます
しかし、一回キャストしただけでヤマメのライズは無くなりました
。すごい警戒心。でもウグイはライズをやめません!!
釣れました。

ウグイを2匹釣ったところで終了。
山下達郎のFMプログラム、サンデーソングブック聞きながら八戸へ。
M釣具店リニューアル後初めて行きました。大きくなったね
。フライ用品も思ったよりあったから安心。100円のマテリアルとトップウォータープラグ、ピンオンリールなどを買って帰宅。
楽しく幸せな日曜日でした。
今日は特に急いでる訳ではなかったので、普段素通りしている田園に流れている川をチェック。
ちょうど車が停めれそうな場所を発見。駐車して川を観察します。あまりキレイな水じゃないなと思って木の橋の上から下をみると30センチちかい魚が

急いで車にもどり、タックルを準備すると・・・
後ろから、ガガガーと大きな音が!
ショベルカーです。土を運んでます。しかも、オレの車を移動して欲しいと

タックルをその場に置き、車を移動させてポイントに行くと・・・
もういませんでした・・・

少しキャストしましたが手ごたえもなく移動。
本命のポイントに行く途中また寄り道。ここら辺はいろんな川が入り組んでいて何と言う川か分からない事が多いです。
橋の近くに停車。川を眺めます。
意外と川幅あります。ルアーでもいけそうですね。歩いて300~400m下ってから入渓。
歩いている途中、小さいですが魚影がちらほら。期待が高まります

釣り開始!でもなかなか反応ありません。
川幅あるので快適な釣りなんですが。
半分くらい遡上してしまいました。
あっライズだ!
しかし、オレの下手くそのキャストでは届きません。
近づくとライズは消えてしまいました

もう車駐車している所まで来てしまいました。ウェーディングやめて岸に上陸。最後にちょっと水深ありそうな所に投げてみました。


今年初めてのヤマメ

#14ライトケイヒルパラシュート。
今日はもう満足です

近くの道の駅でラーメン食べて本命ポイントへ。K川、初めてフライでヤマメを釣った川です。
ライズしてます!大きいのは20センチはありそうです。たくさんいます

しかし、一回キャストしただけでヤマメのライズは無くなりました

釣れました。

ウグイを2匹釣ったところで終了。
山下達郎のFMプログラム、サンデーソングブック聞きながら八戸へ。
M釣具店リニューアル後初めて行きました。大きくなったね

楽しく幸せな日曜日でした。
2008年04月06日
サニーサンデースマイル1
というわけで今日も休み&釣りです
ですがスローフードで優雅な朝食していたら出発が遅くなりました
まず始めはF川に行きました。解禁後初の日曜日、車
が400メートルごとに停車しています。好きなポイントにも先行者いるかな~と思っていくと空いてる
入渓して遡上しますがアタリはおろか魚影も無く終了。去年は必ず魚が出たポイントなんだけどな~
。車に乗って上流に移動。
堰堤の上に去年はライズが見られたポイント。魚影ありません
でもフライをキャストしてるとパトカーが後ろに停車
。
遊魚券は持ってたけど緊張して、ポケットを探ります。
警察のおじさん「釣れたか?」
単に釣好きの警察官の方みたいで、取り締まりしているわけではない様子。
最近水量が多くて、魚が上流まで上がって来てない。上流で餌釣りしている人たちも釣れてないとの事。
「それじゃ、頑張って!」と言ってどこかへ行ってしまいました。
移動するかな~。
続く・・・

ですがスローフードで優雅な朝食していたら出発が遅くなりました

まず始めはF川に行きました。解禁後初の日曜日、車


入渓して遡上しますがアタリはおろか魚影も無く終了。去年は必ず魚が出たポイントなんだけどな~

堰堤の上に去年はライズが見られたポイント。魚影ありません

でもフライをキャストしてるとパトカーが後ろに停車

遊魚券は持ってたけど緊張して、ポケットを探ります。
警察のおじさん「釣れたか?」
単に釣好きの警察官の方みたいで、取り締まりしているわけではない様子。
最近水量が多くて、魚が上流まで上がって来てない。上流で餌釣りしている人たちも釣れてないとの事。
「それじゃ、頑張って!」と言ってどこかへ行ってしまいました。
移動するかな~。
続く・・・