2010年01月29日
明日に架ける橋 その1

一応、釣りブログのはずなので、
今日、初釣行に頑張って行って来ました。
この季節は海(もしくは淡水ではワカサギ以外選択肢が無いはず。海外での釣行は別に。)しかないので八戸の漁港で
竿を振って来ました。
防波堤に10時ぐらいに到着。
車は何台か停まっていますが釣人の姿はありません。
プロックスのテレスコ・ルアーロッドでワームフィッシングをスタート。
反応も感じられぬまま
3キャスト目で移動しようと思いましたが
堤防にはカニ網が5m置きに仕掛けらているのに気が付きました。
何台か停まっている車で待っているオヤジのトゲクリガニの仕掛けと思われたので邪魔しないように足元でフォール&リフトします。
しかし、風か寒さのせいか10分もしないうちに指先の感覚が無くなったのでリタイア。
その、トゲクリガニも釣れてる気配無し。
仕方が無いのでランニングする事に。
Posted by fnmbg625 at 13:45│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。