ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月29日

Christmas Time Is Here

Christmas Time Is Here


冬の新井田川。
白鳥が浮かんでいるのが分かるかな?

いろいろ忙しかったので1週間ほどブログを放置してしまいました。
クリスマスも終わり、正月まで秒読み段階ですね。

Christmas Time Is Here

今年のオレのクリスマスアルバムはこれだな。
ヴィンス・ガラルディのスヌーピーのサントラ。
オレの中ではチャーリー・ブラウンの声は、谷啓じゃなくてなべおさみという中途半端な世代。

クリスマスシーズンでもラーメンは食べてました。

Christmas Time Is Here

上海の龍 大開店の黒ゴマタンタン麺。
職場から近いし割引券をくれるので最近良く行きます。

Christmas Time Is Here

紅虎餃子房の汁無し坦々麺。
かなりスパイシーでした。

映画も観てきました。
彼女とは映画の好みがあまり合いませんが
ジブリやピクサー&ディズニーのアニメぐらいは二人とも好きなので「カールじいさんと空飛ぶ家」を鑑賞。

Christmas Time Is Here

友達から血も涙も無いと言われているオレが、何故か号泣してしまう前半+本編前のピクサー・ショート・フィルム。
多分、違法的なサブリミナル効果が仕組まれていると思います。
後半は所謂、面白い冒険活劇で楽しめました。
でも「WALL・E」の方が好きかな~。

ジブリとディズニーと云えば、
「カリオストロの城」と「わんわん物語」のミートボール・スパゲティ。

Christmas Time Is Here
ログキャビンのミートボール&チーズがイメージに近いかも。
もうちょっとミートボールが大きいほうが良いけど。

Christmas Time Is Here

オレの大好きなブルーチーズ、ゴルゴンゾーラのピザも美味しかったな。

でも太らないようにランニングも継続。
時間が無いので近場で。
新井田川周辺を走ってます。

Christmas Time Is Here

セメント工場。
クリスマスはライトアップされていてキレイでした。

Christmas Time Is Here

ランニング中に発見した小中野の神社。
来年の初詣に来てみるかも。








同じカテゴリー(その他)の記事画像
1月28日
フラッシュバック、夏。その3
Lights,Camera,Action
春の嵐 その2
春の嵐 その1
(I’m Gonna) Run Away その2
同じカテゴリー(その他)の記事
 1月28日 (2012-01-28 18:59)
 フラッシュバック、夏。その3 (2011-08-16 20:29)
 Lights,Camera,Action (2011-08-13 01:57)
 春の嵐 その2 (2011-05-21 18:59)
 春の嵐 その1 (2011-05-20 19:43)
 (I’m Gonna) Run Away その2 (2011-03-09 20:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Christmas Time Is Here
    コメント(0)