ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月07日

Go Round the Mulberry Bush

Go Round the Mulberry Bush



昨日も釣りに行ってきました。
夜勤明けなのに・・・。
居眠り運転しそうなので職場から30分ぐらいの近場での釣行。
眠いので午前中が勝負です。

Go Round the Mulberry Bush

ここなんか良いほうでキャストできる場所が限られています。
葦や笹のブッシュがキツイです。
ヤマメにとっては絶好のシェルターになっているから文句を言うのは筋違いですけど。

1匹目。

Go Round the Mulberry Bush

20センチないぐらい。
その後にチビヤマメ。

Go Round the Mulberry Bush

その直後、バラシ4連発。
魚のダメージを減らす為のマイクロバーブのせいとは言いません。
多分、オレが下手くそで集中力が無くなっている為だと思います。

頑張って遡上しますが、
殆どオレの背丈以上の葦の中の藪漕ぎばかり。
笹の葉で顔や腕から出血。

熊と間違えられて散弾銃打ち込まれても文句言えないと思って
帰ろうと思いましたが両側はコンクリートの壁になっていて登れません。
何とか棘のある植物に傷付けられながら、頑張ってよじ登って帰還。
気軽に近場釣行したわりには、意外なサバイバル体験してしまいました。

Go Round the Mulberry Bush

謎のキノコが生えてました。
サイケデリックな体験は必要ないので食べませんでした。









同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
Hello it's me
9月21日(金)
8月24日(金)
5月22日(火)
5月1日(火)
4月27日(金)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 Hello it's me (2013-10-05 08:39)
 9月21日(金) (2012-09-22 06:08)
 8月24日(金) (2012-08-30 06:21)
 5月22日(火) (2012-05-23 06:21)
 5月1日(火) (2012-05-06 19:05)
 4月27日(金) (2012-04-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Go Round the Mulberry Bush
    コメント(0)