2009年02月06日
イエス・ウィ・キャン・キャン
八戸の釣りのエキスパートの方々は、こんな厳寒の中
ちゃんと実績を残しているようなので
ダメ人間で釣れんボーイなオレでも、釣れるはず!
yes we can!
雪のちらつく中
頑張って仕事帰りに夜釣り決行しました。
もちろん疲れているので近場です。
ところで今まで携帯の画像でブログを更新していましたが
新たにデジカメを買った理由の一つが
夜釣りの画像がイマイチ良くないというのもありました。
フラッシュも付いていないし、暗い感じが。
とりあえずポートアイランドを撮ってみました。

携帯よりハッキリ(明るく)写っていますが
やっぱりブレています。
何故かというと寒くて震えているから!!
タックルを準備した段階で、指が出ているグローブでは
指先が悴んできます。
1時間するつもりが、30分でいいかもと思い。
結局20分で、気持ちが折れました。
アタリすらありませんでした。
指がもげそう(ちぎれそうなぐらい痛い!!)
今年の初釣りは
釣れんボーイ!!
途中、でん六のアーモンドフィッシュに入っている魚のサイズのチカ(とりあえず鮭科)がスレで釣れましたがカウントしません。
ちゃんと実績を残しているようなので
ダメ人間で釣れんボーイなオレでも、釣れるはず!
yes we can!
雪のちらつく中
頑張って仕事帰りに夜釣り決行しました。
もちろん疲れているので近場です。
ところで今まで携帯の画像でブログを更新していましたが
新たにデジカメを買った理由の一つが
夜釣りの画像がイマイチ良くないというのもありました。
フラッシュも付いていないし、暗い感じが。
とりあえずポートアイランドを撮ってみました。

携帯よりハッキリ(明るく)写っていますが
やっぱりブレています。
何故かというと寒くて震えているから!!
タックルを準備した段階で、指が出ているグローブでは
指先が悴んできます。
1時間するつもりが、30分でいいかもと思い。
結局20分で、気持ちが折れました。
アタリすらありませんでした。
指がもげそう(ちぎれそうなぐらい痛い!!)
今年の初釣りは
釣れんボーイ!!
途中、でん六のアーモンドフィッシュに入っている魚のサイズのチカ(とりあえず鮭科)がスレで釣れましたがカウントしません。
Posted by fnmbg625 at 21:01│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。