2009年01月13日
氷の世界
今日も八戸は朝から雪です。

山の雪道を走っているとキューブリックの「シャイニング」の事を思い出してしまいます。
同じスティーブン・キング原作の「ミザリー」でも良いけど。
車に乗っている時間が比較的長い仕事なので、雪が降ると疲れます。
でも、青森や弘前の人(もちろん北海道の人も)から見たら大した事無いんでしょうね。
去年の今頃、青森市のタクシーに乗ったのですが
やっぱり青森市のドライバーのスキルはスゴイですね!!八戸の人はかなわないと思いました。
ちょっと釣りの話題も入れないといけませんね。
最近、雪が降ると某釣具店のメーカーのスパイク付き磯ブーツ履いて出掛けます。
正直、ダサいカラーリングのブーツです。いやブーツじゃなくて長靴ですね。
20代の頃は恥ずかしくて履いて出掛けれないようなデザインですが、もうオッサンなので平気です。
その磯スパイクなんですが、雪や氷の上ではまったく滑らないのですが
ひとたびコンビニやスーパーに入店した途端に「けっきょく南極大冒険」なみに滑りまくり!!
2回も転倒してしまいました
やっぱり磯スパイクでは厳しいのか?
夕方も雪が降ってきました。

早く春が来ないかな~!!
自動車を運転したくないので
家から歩いていける人気店の一つ伊勢屋台 八兵衛ラーメンに行きました。

八兵衛ラーメン
たまり醤油を使ったコクのある、こってりとしたしょうゆ味です。

山の雪道を走っているとキューブリックの「シャイニング」の事を思い出してしまいます。
同じスティーブン・キング原作の「ミザリー」でも良いけど。
車に乗っている時間が比較的長い仕事なので、雪が降ると疲れます。
でも、青森や弘前の人(もちろん北海道の人も)から見たら大した事無いんでしょうね。
去年の今頃、青森市のタクシーに乗ったのですが
やっぱり青森市のドライバーのスキルはスゴイですね!!八戸の人はかなわないと思いました。
ちょっと釣りの話題も入れないといけませんね。
最近、雪が降ると某釣具店のメーカーのスパイク付き磯ブーツ履いて出掛けます。
正直、ダサいカラーリングのブーツです。いやブーツじゃなくて長靴ですね。
20代の頃は恥ずかしくて履いて出掛けれないようなデザインですが、もうオッサンなので平気です。
その磯スパイクなんですが、雪や氷の上ではまったく滑らないのですが
ひとたびコンビニやスーパーに入店した途端に「けっきょく南極大冒険」なみに滑りまくり!!
2回も転倒してしまいました

やっぱり磯スパイクでは厳しいのか?
夕方も雪が降ってきました。

早く春が来ないかな~!!
自動車を運転したくないので
家から歩いていける人気店の一つ伊勢屋台 八兵衛ラーメンに行きました。

八兵衛ラーメン
たまり醤油を使ったコクのある、こってりとしたしょうゆ味です。
Posted by fnmbg625 at 21:35│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。