2008年09月08日
american life
今日も仕事が休みだったので、釣りに行って来ました。
昨日の夜はアンソニーズ・ピザを温めなおして、「ロックンロール・ハイスクール」のラモーンズのように飲み込むように食べましたが、
今朝は「コブラ」のスタローン演ずるマリオン・コブレッティ刑事のように冷蔵庫から
冷えたピザを取り出してハサミで切って食べていたブレックファスト・イン・アメリカbyスーパートランプもしくはアメリカン・モーニングbyランディ・バンウォーマーなので
気分はボーン・イン・ザ・U.S.A.だったので渓流に山女、岩魚を釣りに行く予定を変更してアメリカの魚
ブラックバス釣りへ!!
めざすは自由の女神
なんでそんなにアメリカンな気分なのは、昨日三沢基地に行ったからかも
。
とりあえずはバスフライ、イワイミノーでスタート。
なんか今日は反応悪いな~
。
水飛沫と音がするような派手なバイトがありません。
小さいバスが寄って来るには来るんだけど。
水草の間にキャストすると3~4匹のバスがイワイミノーを取り囲んで
交互に鼻先で突付きますが、フッキングにいたるようなバイトはしません。
まるで、いじめられっ子を集団で囲む、いじめっ子のようですな。
渋い状況のなか

なんとか一匹釣りました。
昼になったので、近くのショッピングセンターにて昼飯。

むつみ屋 赤味噌ラーメン
昼ごはんがすんだ後、ショッピングセンターにある
ダイソーにフライのマテリアルになるようなモノが売ってないか行ってみました。
そこで、こんなものを見つけてしまい購入。

ダイソールアー 100円
100円ルアーと云えば3年ぐらい前、とあるホームセンターで売っていた100円ルアーで痛い目にあっていたので
ちょっと買うのは疑心暗鬼だったのですが・・・。
サ〇〇〇ーで売っていた、そのルアーは
釣り友達の一人が発見して、オレに薦めてきました。
彼は基本的に餌釣師。パチンコで泡銭が入った直後らしく、ほとんどすべてのタイプ、カラーを買って
新品のルアーケースに収納して見せてくれました。
「100円に見えないし、イイでしょ!!オレ全種類買いましたよ!!」と言いながら。
やっぱりどんなルアーでも沢山キレイに納まっているといいものです。
その後、2人でサ〇〇〇ーに行って見たのですが、よく見ると安っぽいしカッコ悪い。
しかし、友人の案内で来たので買わないのもアレなので仕方なしにディープダイバーっぽいミノーを3個買いました。
後日、2人でバス釣りに行ったときに、そのルアーが全然使えない事が発覚。
オレの買ったミノーは、リトリーブすると横になって全然潜りません
。
一番笑ったのが、バイブレーションっぽいルアーが着水後、ポッカリ浮きっぱなしだった事。
すべて、こんな調子で使えませんでした。
まあ入っていたパッケージにはバイブレーションとかフローティングとか全然書いて無かったんだけど。
友達は悔しかったのか、頭に来たのか分かりませんが近くで釣りをしていた子供たちに、そのルアーを配って帰りました。
今となっては笑い話ですが。
それでダイソールアー。
ブログ仲間でもある友人 トラウティスタ・Dとサクラマス釣行の帰り、サクラマスも釣れないし
仕方ないのでバスでも行ってみるかと初挑戦したところ、
彼は四国のダイソーで売っていたという
100円のクランクベイトで即効で良型のバスをキャッチ!!
今年になってからも100円バイブでバスやらナマズやら釣っております。
オレはあれはいい物だと密かに思っていました。
そして、バスポンドへリターン。
パッケージの裏の「何を投げれば良いか迷ったらまずこれを!!」を信じて
シャッドでスタート!!
ホントはバイブレーション使いたかったけど、バス用のフェンウィックのロッドやアンバサダーを家に置いて来てしまい
持ってきていたのがトラウト用のタックルだったので10グラムのバイブは使えませんでした。
意外とあっさり

釣れました。これはいい物だ!!
その後も1回フッキングしましたがバレた。
その後、巷でブームのスピナーで挑戦。
コレもまた、すぐに

ブレットンです。
でもスピナー、水草が多いとクレビスに絡まってきて
すぐにブレードが回らなくなりますね。
やっぱりスピナーはクリアウォーターで使用するのが一番かも。

空がキレイでした。
昨日の夜はアンソニーズ・ピザを温めなおして、「ロックンロール・ハイスクール」のラモーンズのように飲み込むように食べましたが、
今朝は「コブラ」のスタローン演ずるマリオン・コブレッティ刑事のように冷蔵庫から
冷えたピザを取り出してハサミで切って食べていたブレックファスト・イン・アメリカbyスーパートランプもしくはアメリカン・モーニングbyランディ・バンウォーマーなので
気分はボーン・イン・ザ・U.S.A.だったので渓流に山女、岩魚を釣りに行く予定を変更してアメリカの魚
ブラックバス釣りへ!!
めざすは自由の女神
なんでそんなにアメリカンな気分なのは、昨日三沢基地に行ったからかも

とりあえずはバスフライ、イワイミノーでスタート。
なんか今日は反応悪いな~

水飛沫と音がするような派手なバイトがありません。
小さいバスが寄って来るには来るんだけど。
水草の間にキャストすると3~4匹のバスがイワイミノーを取り囲んで
交互に鼻先で突付きますが、フッキングにいたるようなバイトはしません。
まるで、いじめられっ子を集団で囲む、いじめっ子のようですな。
渋い状況のなか

なんとか一匹釣りました。
昼になったので、近くのショッピングセンターにて昼飯。

むつみ屋 赤味噌ラーメン
昼ごはんがすんだ後、ショッピングセンターにある
ダイソーにフライのマテリアルになるようなモノが売ってないか行ってみました。
そこで、こんなものを見つけてしまい購入。

ダイソールアー 100円
100円ルアーと云えば3年ぐらい前、とあるホームセンターで売っていた100円ルアーで痛い目にあっていたので
ちょっと買うのは疑心暗鬼だったのですが・・・。
サ〇〇〇ーで売っていた、そのルアーは
釣り友達の一人が発見して、オレに薦めてきました。
彼は基本的に餌釣師。パチンコで泡銭が入った直後らしく、ほとんどすべてのタイプ、カラーを買って
新品のルアーケースに収納して見せてくれました。
「100円に見えないし、イイでしょ!!オレ全種類買いましたよ!!」と言いながら。
やっぱりどんなルアーでも沢山キレイに納まっているといいものです。
その後、2人でサ〇〇〇ーに行って見たのですが、よく見ると安っぽいしカッコ悪い。
しかし、友人の案内で来たので買わないのもアレなので仕方なしにディープダイバーっぽいミノーを3個買いました。
後日、2人でバス釣りに行ったときに、そのルアーが全然使えない事が発覚。
オレの買ったミノーは、リトリーブすると横になって全然潜りません

一番笑ったのが、バイブレーションっぽいルアーが着水後、ポッカリ浮きっぱなしだった事。
すべて、こんな調子で使えませんでした。
まあ入っていたパッケージにはバイブレーションとかフローティングとか全然書いて無かったんだけど。
友達は悔しかったのか、頭に来たのか分かりませんが近くで釣りをしていた子供たちに、そのルアーを配って帰りました。
今となっては笑い話ですが。
それでダイソールアー。
ブログ仲間でもある友人 トラウティスタ・Dとサクラマス釣行の帰り、サクラマスも釣れないし
仕方ないのでバスでも行ってみるかと初挑戦したところ、
彼は四国のダイソーで売っていたという
100円のクランクベイトで即効で良型のバスをキャッチ!!
今年になってからも100円バイブでバスやらナマズやら釣っております。
オレはあれはいい物だと密かに思っていました。
そして、バスポンドへリターン。
パッケージの裏の「何を投げれば良いか迷ったらまずこれを!!」を信じて
シャッドでスタート!!
ホントはバイブレーション使いたかったけど、バス用のフェンウィックのロッドやアンバサダーを家に置いて来てしまい
持ってきていたのがトラウト用のタックルだったので10グラムのバイブは使えませんでした。
意外とあっさり

釣れました。これはいい物だ!!
その後も1回フッキングしましたがバレた。
その後、巷でブームのスピナーで挑戦。
コレもまた、すぐに

ブレットンです。
でもスピナー、水草が多いとクレビスに絡まってきて
すぐにブレードが回らなくなりますね。
やっぱりスピナーはクリアウォーターで使用するのが一番かも。

空がキレイでした。
Posted by fnmbg625 at 19:57│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
こんばんは。
ダイソーのルアー、釣れますね。
バイブレーションが着底した時に倒れずにしっかり立っている姿勢を見て、ちゃんとバランスを考えて設計したんだと感心しました。
フックは難ありですが、好きです^^。
ダイソーのルアー、釣れますね。
バイブレーションが着底した時に倒れずにしっかり立っている姿勢を見て、ちゃんとバランスを考えて設計したんだと感心しました。
フックは難ありですが、好きです^^。
Posted by release-windknot
at 2008年09月08日 22:30

コメントありがとうございます。
ダイソーのルアー、安いのでキワドイポイントにキャスト出来ますね!!
やっぱり2匹目がバレたのもフックのせいでしょうか?
あと地元のダイソールアー、カラーバリエーションが2種類しかないのがタマにキズです。
ダイソーのルアー、安いのでキワドイポイントにキャスト出来ますね!!
やっぱり2匹目がバレたのもフックのせいでしょうか?
あと地元のダイソールアー、カラーバリエーションが2種類しかないのがタマにキズです。
Posted by fnmbg625 at 2008年09月10日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。