ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月29日

ウェルカム・バック

27日の釣行記を。
夜勤明けだったので疲労感もあり
何十キロもかけて遠い渓流まで行きたくなかったので
近場のバスポンドへ行ってきました。

しかしバスバグをキャストすると
ゴミの影からバスが、近づいてきて
ただ見ているだけ
アクション加えると
フラ~っと隠れてしまいます。

3回も・・・ガーン
ウェルカム・バック
カエルも見てます。

仕方ないのでマラブーでインジケーター・フィッシング。
喰ってきました!
インジケーターガーン

その後もバグダイバーにチェンジ!
カワイイぜ!と思いきや
ウェルカム・バック
5分もしないうちに片目に・・・ウワーン
釣りキチ三平の左膳イワナミノーならぬ右膳バグ汗

八戸釣れんボーイ!!

帰りに近くの釣具店へ。
修理に出していた
ダイワのテレスコフライロッドが帰ってきましたチョキ
ウェルカム・バック
しかし、オレも中古で買ったので知らなかったのですが
18年前のロッドだそうで
パーツも無く、ただ折れた先にトップガイドが付けられて帰ってきましたガーン
しかたありません。
2.5センチ短くなったけど使用感はどうなんだろう?

でも、修理費が0円!

ありがとう!ダイワ精工!!
ドクターミノーも、ブレットンも大好きだぜ!!

というわけで
ウェルカム・バック
夜、ダイワのオールドタックル
スーパーミリオネアGS5000を持って
N川、ナマズ調査へ!!
昔のファントム、ミリオネアシリーズはカッコいいね!!
しかし、彼女から携帯に電話が!!
20分も川原で立ち話ダウン
釣りに来てると言っても、
「釣りしながらでも電話できるじゃん」だと。
電話しながらルアーフィッシングできないよ!!
その後、解放されたのですが
気持ちが折れてしまい
15分で終了・・・。
さぞかし川原にいたたちには狂乱のフードタイムだったろうさ。

疲れましたダウン





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
Hello it's me
9月21日(金)
8月24日(金)
5月22日(火)
5月1日(火)
4月27日(金)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 Hello it's me (2013-10-05 08:39)
 9月21日(金) (2012-09-22 06:08)
 8月24日(金) (2012-08-30 06:21)
 5月22日(火) (2012-05-23 06:21)
 5月1日(火) (2012-05-06 19:05)
 4月27日(金) (2012-04-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェルカム・バック
    コメント(0)