2008年06月11日
No.3
今日も夜勤明け釣行。
運良く、定時に仕事を終えることができ
最近お気に入りのK家川へ
。
今日はミノーではなく、スピナーで挑戦する予定。
しかしポイント到着すると、車が三台も止まっている。
川を見ると2組の釣人が、スプーンらしきルアーを投げていました。
ガッカリだぜ!!
今日もフライタックルを家に置いてきたので
釣りを出来るポイントが限られているような・・・
あてもなく車を走らせているとU家川に出ました。
ちょうど車を停車できるスペースがあったので
釣りをする事に。渓相の良し悪しなんか贅沢言ってられません。

ウェーダーを履いて川に入ると
腐った藻というか、苔みたいなモノが川底や岩を覆っています。
キャストしたルアーのフックにも絡まってきます
。
水温16度。
魚影も見当たりません。
はずれか・・・。としばらく釣り登っていくと
ルアーを追って数匹の魚影が!!
ウグイかよ!!
だんだんウグイの魚影が濃くなってきた。
ここはウグイの川かなと思っていると、
明らかに泳ぐ速度の速い、パーマークのある魚がチェイスしてきました!!
すぐにヒット!!

20センチくらい。細身です。
だんだん、このサイズだと満足しなくなってきてるオレ
写真に撮ってリリースして、同じ場所からキャスト。
一投目でまたヒット!!

ちょっとサイズアップ
。
またリリースしてキャスト。
すぐに、またヒット!!
重いぜ!またサイズアップか!?

ウグイでした
。
お後がよろしいようで・・・。
1時間弱の釣行で満足して帰宅。
ちなみに今日もドクターミノーイングオンリーの釣果。
そろそろフライフィッシングしなくては・・・。

運良く、定時に仕事を終えることができ
最近お気に入りのK家川へ

今日はミノーではなく、スピナーで挑戦する予定。
しかしポイント到着すると、車が三台も止まっている。
川を見ると2組の釣人が、スプーンらしきルアーを投げていました。
ガッカリだぜ!!
今日もフライタックルを家に置いてきたので
釣りを出来るポイントが限られているような・・・

あてもなく車を走らせているとU家川に出ました。
ちょうど車を停車できるスペースがあったので
釣りをする事に。渓相の良し悪しなんか贅沢言ってられません。

ウェーダーを履いて川に入ると
腐った藻というか、苔みたいなモノが川底や岩を覆っています。
キャストしたルアーのフックにも絡まってきます

水温16度。
魚影も見当たりません。
はずれか・・・。としばらく釣り登っていくと
ルアーを追って数匹の魚影が!!
ウグイかよ!!
だんだんウグイの魚影が濃くなってきた。
ここはウグイの川かなと思っていると、
明らかに泳ぐ速度の速い、パーマークのある魚がチェイスしてきました!!
すぐにヒット!!

20センチくらい。細身です。
だんだん、このサイズだと満足しなくなってきてるオレ

写真に撮ってリリースして、同じ場所からキャスト。
一投目でまたヒット!!

ちょっとサイズアップ

またリリースしてキャスト。
すぐに、またヒット!!
重いぜ!またサイズアップか!?

ウグイでした

お後がよろしいようで・・・。
1時間弱の釣行で満足して帰宅。
ちなみに今日もドクターミノーイングオンリーの釣果。
そろそろフライフィッシングしなくては・・・。

Posted by fnmbg625 at 14:22│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。