ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月17日

ウグイ

地元の川では、たくさんのウグイがいます。
春先にはウグイ狙いのオジサンたちが川沿いに並ぶ事も。

自分ではルアー、フライともに狙っていないときに限って大物が釣れたりしますガーン
でもウグイだけを釣ろうとすると以外と難しいんですよね。尺オーバーだと引きも強いしウルトラライトのロッドだとかなり苦戦します。 

ウグイ
朝、7時頃とてもたくさんのウグイがライズしていました。




この記事へのコメント
コメント2回目ですが、はじめましてm(_ _)m

もし知らないんであれば。。。悪気はないと思いますんでコメントさせていただきます。
八○市内の川であれば、今サクラマス狙うのは止めてください!
青森県内では、3/1〜5/31までサクラマスは禁漁ですから。
もし不快に思いましたら、このコメント削除してかまいませんので。

いきなりのこんなコメントすいませんm(_ _)m
Posted by red-kouji at 2008年03月17日 20:44
はじめまして。

こちらこそ、すいませんm(_ _)m
知りませんでした。
無知って事は怖いですね。自分では釣り場のマナーを大切にしているつもりでも知らずにマナーを犯していることがあります。
大変勉強になりました。

しかもブログ初めて一番最初にred-koujiさんにコメントいただいたのに放置してしまって重ねがさね申し訳ございません。

red-koujiさんのブログいつもチェックしていて楽しみにしています。
Posted by fnmbg625 at 2008年03月18日 01:01
いきなりのあんなコメント、すいませんでしたm(_ _)m
これを期に覚えていただければ幸いです。

お互いマナーを守り、楽しい釣りをしていきましょうね(^^)

私もチョコチョコ見させて頂いてました☆
これからも遊びに来ますんで、どうぞヨロシクです(^0^)
Posted by red-kouji at 2008年03月18日 12:01
こちらこそヨロシクお願いします。

記事も訂正しました。自分でも県内の渓流とかでフライング(解禁が待ちきれなくて)して、もうヤマメやイワナを釣ってる人(今の季節多いですね)を見て不快感をもっていたのに同じ様なことをしてしまい不甲斐ないです。

釣りを始めてまだ3年、これからも何かとご教授お願いします。
Posted by fnmbg625fnmbg625 at 2008年03月18日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウグイ
    コメント(4)