2011年01月08日
Long Red
昨日、今日と階上岳に挑戦してきました。

この冬の最低気温を更新した昨日の階上岳。
寒いです。
夜勤帰りに挑戦。

雪はそれほど積もっていませんが、
プロックスの釣り用ゴム長では足が冷えるし、滑ります。

普段なら頂上に到着する時間で
五合目にしか登れません。
子供の予防接種の予定があったので
勇気ある決断で途中で断念。
やっぱり、少し悔しかったので
本日も挑戦。

昨日より天気が良いので楽勝?

雪の八戸。
一人の登山客の方とすれ違ったのですが
途中で諦めたらしく足跡が無くなりました。

ヴァージンスノーの東屋の先まで頑張りましたが
上州屋の磯ブーツでは太股まで雪に埋まってしまうし、
道を見失ってしまったので挫折。
やっぱりスノーシューとかカンジキが無いと厳しいですね。
という訳で、今年になってから階上岳に登頂していません。

この冬の最低気温を更新した昨日の階上岳。
寒いです。
夜勤帰りに挑戦。

雪はそれほど積もっていませんが、
プロックスの釣り用ゴム長では足が冷えるし、滑ります。

普段なら頂上に到着する時間で
五合目にしか登れません。
子供の予防接種の予定があったので
勇気ある決断で途中で断念。
やっぱり、少し悔しかったので
本日も挑戦。

昨日より天気が良いので楽勝?

雪の八戸。
一人の登山客の方とすれ違ったのですが
途中で諦めたらしく足跡が無くなりました。

ヴァージンスノーの東屋の先まで頑張りましたが
上州屋の磯ブーツでは太股まで雪に埋まってしまうし、
道を見失ってしまったので挫折。
やっぱりスノーシューとかカンジキが無いと厳しいですね。
という訳で、今年になってから階上岳に登頂していません。
Posted by fnmbg625 at 22:30│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |