ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月06日

桜の季節

桜の季節



去年、禁漁期間のドライブ中
道に迷ってしまい偶然発見したポイントがあったので
本日、初めて釣りに行ってきました。

桜の季節

ワンキャスト目から魚が追ってきそうな雰囲気でしたが、
そんなに世の中甘くありません。
実際に川に入ってみると濁りもあり、川底には泥が溜まっていてキレイじゃありません。
平坦な流れの場所が多く、なんかウグイが先に釣れそうな感じもあります。
しかし、ウグイすら釣れないまま時間だけが過ぎて行きます。
ポイントに着いたのが11時近かったので先に入られたか、GWで沢山の釣人に叩かれた後かもしれないし・・・。

1時間近く過ぎてやっと一匹のヤマメが釣れました。

桜の季節

小さいわりに引きが強くなってくる時期です。

桜の季節

次第に岩が増えてきて、魚のチェイスも増えて来ましたが
バラしてばかりでキャッチ出来ません。

久しぶりにミノーイング。
今年はスピナーばかりだったのでコツを掴むのに一苦労。

桜の季節

ダイワのドクターミノーで釣れたヤマメ。

再び、平坦な流れになってチェイスも無くなったし、
お腹が空いたので終了。

新しい場所での釣りは楽しいものです。
また来たい川です。

桜の季節

八戸の桜は、ほとんど散ってしまいましたが
ここは山なので、まだ桜が満開です。





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
Hello it's me
9月21日(金)
8月24日(金)
5月22日(火)
5月1日(火)
4月27日(金)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 Hello it's me (2013-10-05 08:39)
 9月21日(金) (2012-09-22 06:08)
 8月24日(金) (2012-08-30 06:21)
 5月22日(火) (2012-05-23 06:21)
 5月1日(火) (2012-05-06 19:05)
 4月27日(金) (2012-04-27 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜の季節
    コメント(0)