ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月10日

花火 その2

早朝の釣りが終わって真っ直ぐ家に帰るべきでしたが
運転中に聞いていたPodcast「ザ・コレクターズ 池袋交差点24時」で先週から話題の
牛丼界のニューウェイブ派、すき屋うな牛が食べてみたくなり
朝から牛丼+うな丼のスタミナメニュー。
だって夏だし。



しかも特盛り。オッサンなのに朝から脂っこいの平気です。
味噌汁とサラダも付けちゃったりして。

味の方は、普通に美味い感じ。まあ、野田岩とかと比べんなって感じです。
でも何か物足りない。
何だろうと考えたら山椒が無い。
卓上には牛丼用に一味唐辛子が置いてありますけど。
オレは薬味大好き人間。
山葵の付いていない刺身、葱の付いていない蕎麦、胡椒の入っていない醤油ラーメン、芥子の入ってない納豆、三つ葉の入っていない親子丼とか沢山あるけど
鰻の蒲焼には山椒!!
しかし小心者のオレは黙って完食しました。スパイス業界では唐辛子より山椒が高そうだし。
あとコレクターズの加藤さんみたく鰻と牛肉食べてみましたが、やっぱり両側から別々に食べた方が美味いと思う。絶対!!
食べ終わって持ち上げた丼の下を見ると



さんしょうが!!
見える所に置いてほしいですガーン




そのあとは、海水浴に出発しました。
彼女の間違った歌詞のリップスライム「太陽とビキニ」をBGMに
白浜海岸を偵察しましたがハイシーズンなのに客は少ない感じ。

目的地、種市海浜公園に到着。
やはり、海水浴客はまばら。

海パンに着替えて入水して分かりました。
水が冷たい!!
3㎜のウェットスーツが丁度良い感じ。なんて自称プロサーファーのオレは思いました。

しかも2年前はケリー・スレーターみたいな身体だったのに(嘘)、今ではC・J・ネルソンの様に小太り(それ以上?)に肥満化したピーチで場違いな身体が恥ずかしい・・・。

結局、寒くて短時間で終了しました。
昼食をとる事に。

海水浴場は人出は少ないですが、
さすがレジャーシーズン。国道沿いのレストラン、料亭や食堂は満席。
他県ナンバーが目立ちます。

階上まで戻って
煉瓦亭で磯ラーメン!!
もちろん、池波正太郎のエッセイに載ってる銀座の煉瓦亭じゃありません。



海で遊んだ後は、磯ラーメンが一番です。

泳いで、喰ったあとは昼寝。
起きて外に出ると豪雨!!
八戸花火大会は16日に延期になりました。

夕食を食べに湊高台付近のレストランを偵察しましたが
花火難民たちで、普段は空いている店まで混んでいました。

比較的、空いていた地元ローカルの牛丼チェーン
いち家で、バラ焼き丼



1日で牛丼屋さんに2回来てしまったガーン


16日は晴れるかな~?


  


Posted by fnmbg625 at 19:54Comments(2)食べ物

2009年08月10日

花火 その1





昨日は、八戸花火大会の予定でしたが
早朝、釣りに行って来ました。
7時には帰らないと行けないので、1時間ちょっとの短い釣行。
なので近場の川です。



葦が伸び放題で川幅が狭くなっています。
川の水は冷たいのか
ピックアップしたメップスのシルバーのブレイドが
白く結露します。
釣れました。



結局、4匹釣れて終了時間。
活性は低くないようですが、全部こんなチビヤマメばかり。
1回だけ少し良いサイズの魚がヒットしましたがバレました。

この後は海水浴&花火大会と、
八戸の短い夏を満喫する予定。



  


Posted by fnmbg625 at 06:55Comments(0)釣行記