雲がちぎれる時
今日は、仕事が休みだったので
久しぶりに釣りに行ってきました。
はじめは蕪島。
今は海猫の姿は見られません。
昨日よりは気温は高いのですが、
風が強いので釣りづらい。
曇ったり、晴れ間が覗いたり。
目の前には、チカの群れが泳いでいました。
ルアー釣りのオレには関係無いけど、チカを餌にする魚が集まってるとありがたい。
30分以上経ってもアタリすらありません。
仕方がないので蕪島でランニング。
昨日、買ったNIKE LUNARGLIDE+。
本当はブラックかグレーが欲しかったけど値段で決めてしまった。
誰も、走るオレなんか見てないから関係無いけど。
八戸市水産科学館マリエントが見えます。
ハヤブサ2号もナイキ製?
今年も大量発生、エチゼンクラゲ。
市場の岸壁にはゼリーみたいなクラゲの破片が沢山落ちています。
5キロ走って終了。
昼食です。
大野屋。
ラーメン500円。
醤油ラーメンだと、八戸で一番美味しいと言う人もいますが
実際にオレも賛成です。
午後も暇なので、
ラインの塩抜きもかねてバス釣り。
水辺に近づくとバシャバシャと逃げていく鴨がウザイ季節になりました。
釣り始めにバイトがあったので2時間近く粘るも釣れんボーイ。
急に気温が下がったので活性が低くなって仕方ないと思うオレです。
ところがタックルを片付けた後に、力尽きて水面に落ちパタパタいっているトンボに
チビバスのライズ発生!!
単なるオレのスキル不足ですね・・・。
関連記事