9月21日(金)
最近の釣行記です。
9月17日
残暑が厳しいのも八戸も同じで、暑苦しい日々が9月中旬まで続いていました。
いつも釣りしている川の下流に行ってみようと思ったのですが、土地勘が無いため知らない漁港に着いてしまいました。
Googleマップを見ながらなんとか、目的の川を発見。
かなりいい雰囲気。
入渓直後からチェイスが見られましたが、小さいヤマメばかり。
興味本位で付いてくる感じでなかなかヒットしません。
2回ヒットしましたが、バレてしまいました。
この滝から上に登れなかったので、ここで終了。
ボウズです。
9月21日
やっと涼しくなってきました。
禁漁まで、あと9日。
もしかしたら今年度最後の渓流釣りになるかも。
目指したポイントには釣り人の姿があり、変更を余儀なくされました。
普段釣りしている所より、かなり上流で釣れました。
尺ヤマメに2センチほど足りませんでしたが、
今年釣ったヤマメでは一番のサイズのはず。
その後は、小さいヤマメばかり。
川を変更してみましたが、そこでも小さいヤマメが沢山釣れましたが
サイズには恵まれずに終了しました。
年内にあと何回行けるかな?
関連記事