ラストナンバー その2

fnmbg625

2009年08月19日 22:09

久慈にて、久しぶりの海釣り
しかも餌釣りです。

ルアータックルやフライタックルは防波堤のコンクリートに直置きなんて出来ませんが
安物の投げ竿やチョイ投げタックルなら全然平気。
やっぱり基本は餌釣りだよね!
テトラの穴釣り得意だったし。

昼だったので、彼女が作ってくれた弁当。



オニギリは筋子が一番好き。
外で食べる食事は美味しいものです。
食べている途中に防波堤とテトラポッドの隙間に落としておいたブラクリ仕掛けの竿が動き出したので
リールを巻いてみると



20センチ前後のアイナメが釣れました。
クジメかと思いましたが尾びれが丸くない。

昼食を食べ終わると、彼女が帰ろうと言うので終了。
1時間しか釣りしてないのに飽きた様子。これから満潮に向かって良い時間なんだけど・・・。
やっぱり彼女と釣りを楽しむのは難しいみたいです。
女性は釣りが嫌いな人が多いものです。
肉より魚が好きな女性は、男性より多いのに。


帰る準備をしつつリールを巻いていると



マイクロサイズのアナハゼが釣れていました。
アナハゼって良く見ると、トゲだらけで攻撃的な顔してますね。

俺たちが釣りを始めたときは誰もいなかったのに
帰る頃には10人以上の釣人がいました。
車に戻る途中に母親と娘らしき女性だけの2人組みが釣りをしていました。
意外と釣り好きの女性もいるかもしれません。



短時間ですが久し振りに餌釣りしましたが、
楽しかったな~。
いつもはキャストを繰り返す、ある意味攻撃的な釣りばかりしていたので
ボーっとして宝くじを待っているような餌釣りも、たまには良いかも。
今度は男友達と海釣り来ようかな。

帰りにホロンバイルでソフトクリーム。



もちろんオレは牧場です。

関連記事