Blue Monday

fnmbg625

2008年10月27日 15:52





不景気に喘ぐ
日本のマンチェスター、八戸から贈る全然役に立たない釣り情報ブログ
八戸釣れんボーイ
今日も釣行記を投稿します。


午前中はテレスコベイトロッドバスキャノンに魂入れすべく
市内のバスポンドに行きましたが、まったくバイトすら無い状況。
バスはオレ1人、ヘラ師が3人ほど釣りをしています。
バスは居ないのかと探すと
チビバスが水面に溜まったゴミの下でパクパクしていたのでルアーをキャストするも逃げて行きます。
寒いです。アンバサダーのパーミングカップが冷たいです。

次はに移動。


今日は月曜という事もあって釣り人は少な目。
メタルジグで青物というかサバ狙い。
天気は良いのですが、底を取るのが良く分からないぐらい強風。


宗教画のような雲が流れる空。
神様が降臨してきたら、オレは
「鯖を釣らせてください!お願いします!!」って手を合わせます。

しばらくキャストするけど釣れません。
餌釣りの人も小さいアブラメがチラホラ。
メタルジグはやめて、バスキャノンでワームにチェンジしますが
風もどんどん強くなってきました。
テトラ側で釣りしたかったけど、風に煽られてバランス崩しかねないと思う極度のビビリ症のオレ。
止めておきました。皆さんライフジャケットも着ないで勇気がありますね。





満潮まで、もうすぐでしたが、寒くて終了しました。


体が冷えてしまったので山下商店でラーメンを食べて帰宅。
麺を、かためにしてもらえば良かったかな。

今日も脂の乗ったサバで鯖の竜田揚げを作る事が出来ませんでした。
ひょっとして青物シーズン終了してる?


関連記事