赤いドレスの女の子
今日の会社の昼のメニューは
赤魚の煮付けでした。
正直、
ガッカリです。
オレの一番大好きな海の魚
キンキ(吉次)に見た目はそっくりなのですが
脂が乗ってないし、パサパサしているので、あまり好きじゃありません。
どちらも、地元では
赤物といって正月などオメデタイ時に重宝される魚ですが
赤魚は、所詮キンキの代用品。値段もそれ相応の違いがあります。
なんで、オレの社員食堂ではよく赤魚が出されます。
ところで、この前友人と話していた時に
昔というかオレが子供の頃、キンキといえば
目が出目金のように飛び出し、その上
口から浮き袋が、はみ出した
今だと、
モザイクが必要なくらい
グロテスクな姿で、発泡スチロールの箱に入って売られていたのに
今は、何も飛び出していないキレイな姿で売られてるよなって話になりました。
今は漁法が変わったのでしょうか?それとも、
目を押し込んだりする秘密の技術でも開発されたのかな?
知っている人がいたら教えて欲しいです。
と言う訳で、今日も外食。
ラーメン元楽にて元楽スペシャルラーメンと元楽丼。
なんか最近ラーメン食べることが多いな・・・。
関連記事