八月の濡れた砂

fnmbg625

2008年08月01日 22:07

見ると、どんどん釣果が落ちてくる
呪われた釣りブログ、八戸釣れんボーイ
今日も更新です。

早いもので、もう8月です。
青森県はお祭りシーズン到来。
ですが、オレは町の喧騒を避けて
今日も釣りへ!

しかし、日頃の疲れからか
目覚ましのアラームが鳴っても
二度寝、三度寝・・・。
結局、出発できたのは9時過ぎ。

向かった先はF川。
この前に惨敗したポイント。
昨日、昼休みに読んだGijie夏ヤマメ完全攻略読本の記事を見て
影響されやすいオレはルアーでチャレンジ!!



今日も、入渓できる足場を探してウロウロ・・・。
やたらスロースピードのバイクのおじいさんが話かけてきました。
「この川、魚いねえべ!?」
確かに今年、オレはこの川での釣果0。魚影も少ないような・・・。
去年は結構楽しめたのに・・・。
まだ釣り始めてないので分からないと言うと、またスロースピードで走り去りました。




もちろん携帯電話は圏外になっております。

足場を、やっと見つけて川に下りました。(足場近くの標識の裏にスズメ蜂が巣を作っています。注意してください。)
とりあえず、シルバーのブレットンをキャストすると一投目でヒット!!
しかし、すぐにバレました。

昨晩の雨の影響で水量が、いつもより多い。ずっと股間まで浸かっている状態。
流れるプールより水圧がスゴイ。しかも、ちょっと濁っているので足場が不安です。
しかも葦が伸び放題。

下手くそなオレは、昨日の雑誌で見た葦際をトレースしようと試みるも
葦に引っかかって、釣れそうなポイント潰しまくり。





結局、あと1回バイトがあっただけで終了。今日もF川に惨敗です。

今日の昼食。
ふく田の塩チャーシュー麺





レモンが入ってます。

そのあと、近くのダム湖へバスフライ。
この間、入手したマジックミノーもしくはイワイ スーパーミノーを使ってみたくて。
でも、到着すると良いポイントにはもう釣人がいます。
天気も良すぎで釣れそうにない感じ。

15分すると、トイレに行きたくなり終了。
トイレを探して爆走!!
マジックミノーは釣れそうな感じだったので県内の近場バスポイントに移動する予定でしたが、
そこは優柔不断のなせる業。なぜかトラウトポイントU川へ・・・。
しかし、急な通り雨&便意!!
近くの道の駅のトイレに行ってたら、雨は止みました。





面倒くさくなってきたので簡単に。

釣れませんでした。チェイスすらありません。釣れそうな雰囲気なんですが。
でも、水量も多すぎてオレのショートベストが着水しまくりでコワイのでジ・エンド。
その後、K川。

ライズはありましたが、多分ウグイ。
ここでも葦が伸び放題で入渓すること自体大変でした。

八戸釣れんボーイ!!

SCOOBIE DOのだめだこりゃを聞きながら帰宅。





こんな真夏日に母親が富士山に登る為に
旅立ちました。








関連記事