ユー・スピン・ミー・ラウンドその2

fnmbg625

2008年06月12日 19:06

と言うわけで、昨日釣り出来なかったK家川へ。
早起きして朝6時前にポイント到着、誰もいない!
一番乗りだぜ!!
正直、今日も誰かに先行されているのかもと思いながら来たので
とてもうれしい!

さっそく、ブレットンをラインに結んでキャスト!!
ぶっ飛び!!以前は飛ばないと思ってたのに。
ミノーより全然飛びます!(良く考えたら以前キャストしていたタックルが、クローズドフェイスリールとペナンペナンのグラスのショートロッドだったからかも)

アクションを付けずに、ただ巻き。ブレイドがくるくる回って帰ってきます。
可愛いゼ!!

しかし魚の反応が無いんだよね。
今まで、こんな事なかったのに・・・。
水温13度。
岸には、昨日のものと思われる沢山の足跡・・・。
やっぱりプレッシャー高くなって、スレて来てるのかな?

釣れそうな雰囲気なんだけど。

しばらくして、枝に引っかかるのを覚悟してブッシュのなかにブレットンをキャストして
初めてバイト!!&フックオフ!!
それからはブレットンには反応ありません。

仕方ないので、オレのキラールアー
ドクターミノーにチェンジ!!
でも前回ほどの反応はありません。

釣り登ると、だんだん人間の足跡も少なくなって

カモシカかな?

やっと来たぜ!!



小さい15センチくらい

数回チェイスがあったものの、今まで登ったことのある地点まで後少しになりました。
そして前回5匹掛け損なった有望ポイントのプールに!!
近くから、だんだん奥の岩盤際にキャストしていくと
来たー!フッキング!
でかい!!
ジャンプ&エラアライ!!

ルアーだけが飛んで戻ってきました。
お前はブラックバスかレインボーか?!
ヤマメのエラアライ初めて見ました。
その後24センチぐらいのが一度チェイスしてきましたが、その後沈黙
やっぱり前回よりも反応薄い・・・。
前回の終了地点の鉄橋が見えてきました。



さらなる未知の彼方
なにが待ち受けているのでしょうか?

続く


関連記事