ふきのとう

fnmbg625

2008年03月19日 20:24


犬の散歩で山の中を歩いていたら



ふきのとうが生えていました。春ですね。
開いていない蕾のものを選んで、300グラムぐらい採りました。

3年前から春になると蕗味噌(こっちではバッケ味噌って言いますが)を作ってます。
あの香りをかぐと春を感じます。
作り方は簡単。湯がいて、水にさらして、刻んで、炒めて味噌と合わせます。みりん、砂糖、酒はお好みで。
去年まで作った蕗味噌は、オレ的には苦味が足りないような気がしたので、
今年は湯がきと水にさらす時間を短くして作りました。





ちょっと苦すぎました。でも少し工夫して蕗味噌と同量のマヨネーズを混ぜパスタの茹で汁を加え、パスタとあえてみました。




意外といけます。というか美味いじゃん
蕗味噌パスタ!
蕗味噌と生クリームとパルジャミーノでも美味しいような気がします。







関連記事