Mickey
東京ディズニーシーに行ってきました!!
ディズニーランド行くのは4回目。
1回目は出来た年に母親と弟、従兄弟と。
2回目は修学旅行で。ウエスタンシャツとレザーの財布買いました。
3回目は、前の職場の仲間と。あんまり記憶に無いので誰と行ったかすら憶えていません。
でも、今回はディズニーシー。なので初体験です。
今日は、雨が降ったり止んだりの天気で客も少ないのか待ち時間も短時間ですみました。
マイケル・ジャクソンなら貸切に出来るのでしょうが、凡人のオレには無理なのでありがたい。
まず最初に乗ったのがこれ。
あっ!!、コレはメル・ギブソンの映画で見た、マヤ文明の
生け贄の首を切り落とす神殿じゃない?生首がゴロゴロと転がり落ちてくるのでしょうか?
「アポカリプト」というアトラクションかと彼女に聞きましたが
「インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮」だと教えてくれました。
人気アトラクションらしく実際に楽しかったです。
ショップで売っていた20万円以上するインディ・ジョーンズの鞭が欲しかったのですが
貧乏なオレには購入無理。
買っても使う用事ないし、逆に使われそうだし。
良く考えると鞭を使うヒーローって変な気も。「怪傑ゾロ」(八戸では確か少林寺と同時上映だったと思う)もいたけど。
あとグフぐらいかな。
昼食は、ヴォルケイニア・レストランで酢豚。
普段から
ディズニーよりピーナッツ派と宣言してるわりに
エンジョイしまくるオレ。
絶叫系のアトラクションが苦手だと言う彼女を残して、
1人で「タワー・オブ・テラー」や「レイジングスピリッツ」に乗るオレ。
オッサンなので、焼肉屋も寿司屋はもちろんディズニーランドも1人で平気で来れそうです。
なので乗りたいアトラクションは、大体乗れました。
残念だったのは、ヴェネツィアン・ゴンドラが休止中(今月の24日まで)だった事。
マドンナの「ライク・ア・ヴァージン」を歌いながら乗りたかったのに・・・。
仕方がないのでリングイネのシーフード冷製トマト・パスタを夕食に食べて帰宅。
日帰りです。
でも新幹線が八戸まで来て東京ディズニーランドも近くなったもんだな~。
もちろん
キャプテンEOは、もう無かったけど。
関連記事